スタミナ豆乳キムチうどん
豚肉とキムチに豆乳を加えたピリ辛スープで、
つけ麺にしていただくスタミナうどんです。
約10分
約10分
スタミナ豆乳キムチうどん

材料
1人分
- 冷凍「稲庭風うどん」
- 1玉
- 豚肉(薄切り)
- 40g
- キムチ
- 20g
- ねぎ(薄切り)
- 1/2本
- 豆乳
- 250cc
- 水
- 250cc
- あさつき
- 適量
- ごま油
- 大さじ1
- 鶏がらスープ(顆粒)
- 大さじ1
- しょうゆ
- 少々
- 水菜
- 適量
作り方
・冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。
・皿に盛り付け、水菜をのせる。
ごま油で豚肉・キムチ・ねぎを炒める。
(1)に水・豆乳を入れ、煮立ったら、鶏がらスープ(顆粒)を入れる。
最後にしょうゆで香り付けをし、あさつきを飾って出来上がり。
ワンポイント
キムチはごま油で炒めると旨みがアップします!
豆乳を入れたら沸騰させないこと。分離することがあります。
辛いのがお好みなら、ラー油をプラスするといいでしょう。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
ハイブリッド鍋うどん(豆乳×キムチ)
豆乳鍋のまろやかさ×キムチ鍋のピリ辛が「さぬきうどん」と相性バツグン!
10分 -
はりはり鍋
〆はうどんで、最後までおいしく。
10分 -
肉豆腐の蒸し煮鍋うどん
豚肉の旨みがしみこんだ豆腐とうどんがおいしい!
15分 -
豚キムチすき焼き風うどん鍋
あつあつお鍋で、キムチの旨みが体にしみわたる。卵をほぐして、うどんにからめながらどうぞ。
10分 -
豆乳担々煮込みうどん
トロッとしたまろやか豆乳スープが、もっちりうどんによくからむ。ピーナッツバターを隠し味に使うと、担々の辛みにコクが出てクセになるおいしさ!
10分 -
スンドゥブ風うどん鍋7分
-
明太もつ鍋風うどん
もつ鍋の中に明太子が溶け出したスープをうどんであますことなく楽しんで。
7~8分 -
爆盛り肉鍋うどん ~続く肉ブームがっつり鍋~
見た目も味も大満足!インパクトのある肉鍋です。
10分 -
豆乳チゲうどん
豆乳のコクをプラスしたマイルドな辛さがおいしい!
10分 -
にんにく豆乳担々鍋うどん
辛いのに、まろやかなコクと旨みがあり、やみつきのおいしさ。
10分 -
納豆つけだれの豚レタス鍋うどん
ひきわり納豆で作るたれがうどんによくからんで美味。
7~8分 -
冷やし豆乳担々うどん
ひき肉の旨みたっぷりの担々うどんがレンジだけで簡単にできます!
6分 -
レンジだけ!とろり卵の豚キムチうどん
フライパンいらず!レンジ一発でできる豚キムチうどん。
6分 -
白菜漬けと豚バラの煮込みうどん15分
-
塩ちゃんこ鍋うどん25分