うどん・パン・お好み焼【テーブルマーク】

おすすめ

とろとろしょうが玉子うどん

しょうがを効かせた、とろとろの玉子うどん

調理時間
約5分
調理時間
約5分
おすすめ

とろとろしょうが玉子うどん

材料

1人分

冷凍「さぬきうどん」
1玉
しょうが(おろす)
1かけ
卵(溶いておく)
1個
青ねぎ(小口切り)
適量
片栗粉(同量の水で溶く)
小さじ1.5
【A】
鶏がらスープの素
小さじ2
300cc
塩・こしょう
少々

作り方

下準備

・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する

1

鍋に【A】を合わせて沸かし、しょうがを加える

2

水溶き片栗粉を入れてとろみをつける

3

溶き卵を流し入れ、軽く火が通ったらうどんと合わせる

4

器に盛り付けて青ねぎを散らす。
お好みで分量外のおろししょうが、青ねぎを添えて召し上がれ

ワンポイント

とろみがついているので冷めにくく、しょうがの効果で身体もポカポカ温まります。

水溶き片栗粉を入れるときは、一度火を止めてよく混ぜ合わせてから再度加熱するとダマになりにくく、粉っぽさも残りません。

溶き卵を入れたら、混ぜ過ぎないように注意。お好みで白菜、鶏肉、豆腐などを入れてもおいしいですよ。

同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

    他のレシピを探す

    Page Top
  • 常温食品はこちら
  • 常温食品はこちら
  • 簡単レシピ
  • 簡単レシピ(テーマ・カテゴリ別に探す)
  • 知る・楽しむ
  • 食の安全
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ