見る!知る!食べる!お祭りUDON紀行

ラグークリームうどん 半熟卵のせ

ラグークリームうどん 半熟卵のせレシピは動画でチェック!

レシピを見る

台湾ラーメン風うどん

台湾ラーメン風うどんレシピは動画でチェック!

レシピを見る
point
point
お祭りコラム お祭りコラム

フランス革命記念日 ( パリ祭 )

毎年7月14日、パリを中心に開催されるのが「パリ祭」とも呼ばれる「フランス革命記念日」の祝賀イベントです。1789年7月14日のバスティーユ監獄の襲撃に始まったフランス革命を記念し、1880年にフランスの祝日に制定されました。以降、毎年この日にフランス全土でスポーツや文化、そして食といったさまざまな形のイベントが実施されます。

うどん祭り7月14日の朝、空軍のジェット機による航空ショーと盛大な軍事パレードで革命記念イベントが始まります。ジェット機が青、白、赤とフランス国旗の色の煙を噴射しながら飛ぶ空の下、軍人、警察官、消防隊、学生などおよそ4000人にものぼる人々が凱旋門のあるエトワール広場からシャンゼリゼ大通りをコンコルド広場まで行進します。パレードはファンファーレの中、フランス大統領をはじめ沿道に集まった多くのパリ市民や観客に迎えられ、歓声を浴びます。
パリと周辺地域の消防署では前日の夜からダンスパーティーが開かれ、日付が変わる深夜まで盛り上がります。

フランス革命記念日 ( パリ祭 )

日が暮れると、エッフェル塔の下に広がるシャン・ド・マルス公園では無料のクラシックコンサートが催され、国立管弦楽団やフランス放送合唱団による演奏を楽しむことができます。
夜には花火が打ち上げられ、エッフェル塔は約30分間きらびやかな光に包まれてフィナーレを迎えます。

パリ

出典:外務省ホームページ (http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html) を加工して作成

ラグークリームうどん 半熟卵のせ

フランス料理と聞くと「高級」とか「きれいな盛り付け」「マナーが難しい」などと連想しがちですが、実は家庭料理は気軽で魅力的。

ラグーそのひとつが「ラグー」。ラグー(ragoût)とはフランス語で煮込み料理の総称です。ラグーは食欲を奮い立たせるという意味のラグテ(ragoûter)が語源だといわれています。確かに煮込んでいるときの香りやグツグツする様子は食欲を誘いますね。

今回は牛肉の濃厚な旨みとトマトのまろやかな酸味がおいしいラグーソースに冷凍「さぬきうどん」を合わせました。濃厚なソースがもちもちとした食感のうどんによくからみ、至福の味わいです。本来ラグーソースは煮込む工程が必要ですが、短時間で簡単にできるレシピに仕上げました。フランスの家庭料理+うどん、ぜひお試しください。

犬山祭 愛知県 犬山市

「犬山祭」は、国宝・犬山城のお膝元にある針綱(はりつな)神社の春季祭礼で、毎年4月の第1土・日曜日に行われます。1635年から始まったこの祭りは国の重要無形民俗文化財に指定されており、またユネスコ無形文化遺産にも登録されています。

うどん祭り江戸時代から始まった犬山祭の主役は豪華絢爛な車山(やま)です。城下にある13の町がそれぞれ車山を持っています。車山は三層からなり、一番上の層にはそれぞれからくり人形が備わっていて、からくりを針綱神社に奉納します。恵比寿様が魚釣りをするもの、浦島太郎の物語を表現したもの、子供の人形が梅の木の上で戯れるものなど、どれも見事な仕掛けで観客を楽しませます。ちょうど桜が見ごろの時期にあたり、咲き誇る桜と城下町を練り歩く車山の競演は目を見張るほどです。夜になると多数の提燈を灯した車山が巡ります。桜と提燈のコラボレーションは昼とはまた違う雰囲気が堪能できます。

犬山祭

祭りの見どころは、車山が方向転換する「どんでん」。男たちが掛け声とともに5トンを超える車山の片側を持ち上げて回転させるのです。力のこもった大迫力の場面は見逃すことができません。

愛知県 犬山市


台湾ラーメン風うどん

愛知県名古屋市発祥の「台湾ラーメン」。鶏がらとしょうゆベースのスープに、唐辛子を加えて炒めた豚ひき肉とにら、もやしをトッピング、さらに唐辛子を効かせた激辛ラーメンです。

台湾ラーメン

実はこのラーメン、台湾には存在しません。今から50数年前、名古屋市にある台湾料理店が台湾南部(台南)の伝統料理・担仔麺(タンツーメン)をピリ辛にアレンジしたのが始まり。当初はまかない料理でしたが、お客さんに食べてもらったところ大好評!店主が台湾出身だったことから「台湾ラーメン」と名付けてメニューに加えました。その後、80年代後半の激辛ブームにのって一躍有名になったそう。今では数ある「名古屋めし」の人気メニューのひとつとなっています。

ここでは、つるつるとした食感の冷凍「稲庭風うどん」で作りました。レンジで加熱したうどんに、コチュジャン、豆板醤で味付けしたたっぷりのひき肉とにら、もやしをのせ、スープを注ぐだけ。お好みで豆板醤を増量すれば本場の辛さが味わえますよ。

戻る
CLOSE print print
CLOSE print print
CLOSE CLOSE