牡蠣のチーズリゾット
牡蠣の旨みがしみこんだ、贅沢なチーズリゾット。
難しそうなこのレシピも、パックごはんなら簡単です。
牡蠣のチーズリゾット

材料
2人分
- パックごはん
- 150g ×2パック(300g)
- 生牡蠣
- 100g
- 玉ねぎ(薄切り)
- 1/4個(50g)
- ピザ用チーズ
- 50g
- クレソン
- 適量
- バター
- 10g
- オリーブオイル
- 小さじ1
- 塩・こしょう
- 少々
- [A]
- 白ワイン
- 大さじ1
- 固形ブイヨン
- 1個
- 水
- 250cc
作り方
・牡蠣は塩でもみ洗いしてから水洗いし、水気をふいておく
フライパンにバターとオリーブオイルを熱して牡蠣をソテーし、一度取り出す
続けて玉ねぎを炒め、しんなりしたら[A]を加える
ひと煮立ちしたらパックごはんをほぐし入れて1~2分煮る
ごはんに火が通ったら牡蠣を戻し入れ、チーズを加えて塩・こしょうで味をととのえる
クレソンをちらして召し上がれ
ワンポイント
牡蠣の旨みが染み込んだリゾットは絶品!チーズが合うのは言うまでもありません。
パックごはんなら、パックからそのままほぐし入れてすぐに作ることができるので簡単!
牡蠣は塩でもみ洗いするほか、いろいろな洗い方があります。片栗粉でもみ洗いすると汚れが粉に付着することでしっかり洗えますし、大根おろしで洗うと汚れがよくとれるだけでなく、白くきれいに仕上がります。
リゾットはお好みで最後に生クリーム(少量)をまわしかけると、よりまろやかでコクが増しますよ。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
スペイン風パーティおにぎり
チーズを入れたおにぎりに、スペイン風タパスをトッピング。パーティなどにどうぞ。
25~30分 -
パフェごはん
華やかな見た目で、お祝いのシーンにもぴったり!
15分 -
たこ飯
ひとり分でも、食べたいときに簡単につくれるたこ飯。風味豊かなたこの味を楽しんでください。
5分 -
炒めパエリア
難しいパエリアもパックごはんを使えば、簡単!炒めるだけでできるので、みんなが集まるシーンでも盛り上がりそう。
15分 -
とろ~りチーズのせライス・ピザ
パックごはんがそのままの形でピザ生地に!具材とチーズをのせて焼くだけ簡単ピザです。
8分 -
ジャンバラヤ風オムライス
ご飯は炒めずレンジでチン!するだけ。簡単おいしいオムライスのできあがりです。
15分 -
アボカドクリームリゾット
アボカドを使ったおしゃれ洋風リゾットは栄養満点。とろりと溶ける口当たりも新鮮です。
8分 -
ワインライス (withハッシュドビーフ)
特別感のあるワインライスが、ご飯のパックの中で簡単に作れるレシピ。特別な日の食卓におすすめです。
3分 -
野菜たっぷりナシゴレン
バリのナシゴレンを野菜たっぷりにアレンジ。おしゃれなカフェ風ご飯もパックごはんで手軽にどうぞ。
10分 -
サーモンとチーズのすだち寿司
すだちの果汁と果実を使った手まり寿司。残暑も消え去るような涼やかな香りです。
10分 -
ナポリタン風ライス
大人も子どもも大好きなナポリタンの味をごはんで作りました!
8分 -
2種のライスブリトー
今話題の「ライスブリトー」。ごはんが少量必要というお料理づくりに、パックごはんはとっても便利!
15分 -
ブロッコリーのグリーンリゾット10分
-
スティックおにぎり3種
かわいくて食べやすいと人気の「スティックおにぎり」。
(3本計)15分 -
パクチーゴレン
ナシゴレンの甘辛い味わいとたっぷりのパクチーがベストマッチ。
7~8分