プチドリア
パーティの〆にさっと出せば、
お料理上手と褒められそう。
約15分
(250℃のオーブンで約10分焼いた場合)
(250℃のオーブンで約10分焼いた場合)
約15分
(250℃のオーブンで約10分焼いた場合)
(250℃のオーブンで約10分焼いた場合)
プチドリア

材料
4個分
- パックごはん
- 180g ×1パック
- 【A】
- バター
- 約5g
- カレー粉
- 小さじ1/4
- こしょう
- 少々
- 【B】
- ホワイトソース(市販)
- 約70g
- ツナ缶(汁気を切る)
- 1缶(約80g)
- スイートコーン
- 小さじ2
- 塩・こしょう
- 少々
- 【具材】
- ピザ用チーズ
- 約40g
- ソーセージ(薄切り)
- 2本
- ゆでブロッコリー
- 適量
作り方
・パックごはんはレンジで加熱しておく
・【B】を混ぜ合わせておく
ご飯に【A】を混ぜ合わせる
ココットに(1)を盛り付け、【B】をかける(同じものを4個作る)
チーズ、ソーセージをのせ、トースターまたはオーブンで焼き色がつくまで焼く
焼き色がついたら、ゆでブロッコリーを飾って召し上がれ
ワンポイント
パーティーの〆に、少しごはんが食べたいな。という時の「ミニドリア」です。レンジ加熱したご飯に下味をつけて、後は具材をのせて焼くだけ。市販のものを上手に利用すれば、調理時間はたった5分!量がもう少し欲しいな、という時は、ごはん+【A】、ホワイトソースの分量を倍量してください。具材は、ソーセージの他、ハム、生ハム、ボイルえび。ブロッコリーが無いときはパセリだけでもOK。手早くささっと作れるから、「お料理上手!」って言ってもらえるかも。