挽肉とたくあんのパラパラ炒飯
レンジを使わず、炒めるだけのレシピです。
炒める前に溶き卵をからめるとパラパラ炒飯に!
約8分
約8分
挽肉とたくあんのパラパラ炒飯

材料
1人分
- パックごはん
- 180g ×1パック
- 【A】
- 卵
- 1個
- 塩・こしょう
- 少々
- ガーリックパウダー
- 適量
- オリーブオイル
- 小さじ1
- 豚ひき肉
- 150g
- 砂糖
- ひとつまみ
- しょうゆ
- 小さじ1
- たくあん(細切り)
- 約30g
- 万能ねぎ、菜の花など
- 適量
作り方
・パックごはんをパックからボウルに出してほぐす。
・ほぐしたご飯に【A】を混ぜ合わせておく。
フライパンにオリーブオイルを熱し、豚ひき肉を炒める。
砂糖、しょうゆを加え、下準備したご飯も加え炒める。
たくあんを加え混ぜ、塩・こしょうで味をととのえる。
万能ねぎ、ゆでた菜の花などを添えて出来上がり。
ワンポイント
パラパラの炒飯をおうちで実現するコツを教えちゃいます。
その1、パックごはんをレンジで温めずにそのまま使うこと。
その2、炒める前に溶き卵をからめておくこと。
これで、お米一粒ひとつぶがパラパラっと離れます。ひき肉とたくあんの、意外で絶妙なコンビと食感を楽しんでください。