豚の生姜焼きスタ丼
スタミナをつけるなら、やっぱりスタ丼!
しょうがとにんにくをたっぷり効かせて、どうぞ。
約8分
約8分
豚の生姜焼きスタ丼

材料
1人分
- パックごはん
- 180g ×1パック
- 豚肉(切り落とし)
- 100g
- ごま油
- 小さじ1
- 卵
- 1個
- 青ねぎ(斜め薄切り)
- 適量
- 【A】
- しょうが(おろす)
- 1/2かけ
- にんにく(おろす)
- 1かけ
- 砂糖
- 小さじ1/2
- 酒
- 小さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1.5
- みりん
- 大さじ1.5
作り方
・パックごはんはレンジで温めておく。
・【A】を合わせておく。
フライパンにごま油を熱し、豚肉を軽く炒める。
肉の色が変わってきたら、合わせておいた【A】を加え、タレがほとんどなくなるまで加熱する。
ごはんを器に盛り付け、(2)をかける。
卵、青ねぎをのせて召し上がれ。
ワンポイント
しょうがと共に、にんにくもたっぷり効かせたスタミナ丼。
調味料を合わせておけば、あとは炒めるだけなので、意外と簡単!
ビタミンB1が豊富に含まれている豚肉は、疲労回復に効果的。
吸収力を高めるにんにく、ねぎと合わせて召し上がってください。
豚肉はロース、バラなどお好みの薄切り肉でもOK。
卵と混ぜていただきますので、味は少ししっかりめの分量になっています。
お好みで一味唐辛子をふってどうぞ。