お子様ランチプレート
こどもにとって、お子様ランチのうれしさは格別。冷凍食品を上手に使えば、作るのに手間がかかるお子様ランチも、こんなに簡単につくれちゃいます。
約20分
約20分
お子様ランチプレート

材料
1人分
- 「たきたてご飯 新潟県産こしひかり(分割)」
- 1食(150g)
- 【A】
- カレー粉
- 小さじ1/3~1/2
- 塩
- 少々
- ミックスベジタブル
- 大さじ3
- 【B:うどんナポリタン】
- 冷凍うどん
- 100g
- ソーセージ(輪切り)
- 1本
- スイートコーン
- 小さじ2
- ケチャップ
- 大さじ2
- 【C:えびフライ】
- 「鮮直送 えびフライ」
- 2本
- サラダ油(揚げる用)
- 適量
- タルタルソース(市販)
- 適量
- 【D:その他】
- ハンバーグ(市販)
- 1個
- うずらの目玉焼き
- 1個
- レタス、きゅうり、ミニトマトなど
- 適量
- 【E:デザート】
- プリン(市販)
- 1個
- さくらんぼ
- 1粒
- ホイップクリーム
- 少量
作り方
・「たきたてご飯」はレンジで加熱する
・冷凍うどんはレンジで加熱する
ごはんに【A】を混ぜ合わせて味をととのえる(ミックスベジタブルはレンジで30秒程度加熱したものをまぜる)
【B】を混ぜ合わせる(ソーセージはそのままでも、ボイル、ソテーしてもOK)
えびフライを揚げ、タルタルソースを添える
ハンバーグにうずらの目玉焼きをのせ、野菜を添える
お子様ランチプレートにプリンといっしょに盛り付け、旗を立てればできあがり!
ワンポイント
ごはん、うどんはレンジ加熱し調味料を混ぜるだけ。
メインのハンバーグとデザートは市販のものにひと手間加えてかわいく仕上げて。
そして、えびフライはぜひ揚げたてを。ワンフローズン製法の「鮮直送 えびフライ」ならだれでもコツいらずで、サックサクのえびフライが作れるんです。
最後はやっぱり「旗」をお忘れなく!こどものワクワク感が倍増です!
※写真では、ごはん、うどんはレシピ分量の半量ずつを盛り付けました。