トッピングで楽しむ麦とろめし
もち麦ごはんの食感と
ふんわりやさしいとろろの相性が抜群。
約5~6分
約5~6分
トッピングで楽しむ麦とろめし

材料
1人分
- 「もち麦ごはん」
- 1パック(150g)
- 山芋(すりおろす)
- 正味100g
- 白だし
- 小さじ2
- 塩
- ひとつまみ
- 卵黄
- 1個分
- [トッピング:全て適量]
- 青ねぎ(小口切り)
- 白炒りごま
- かつお節
- 塩昆布
- 刻みのり
- キムチ
- 高菜漬け
作り方
・「もち麦ごはん」をレンジで加熱する
山芋をすりおろし、白だしと塩を加えてよく混ぜる
「もち麦ごはん」に①を適量かけ、卵黄をのせる
[トッピング]を用意し、お好みで白だしを添える
ワンポイント
もち麦ごはんとなめらかな口当たりのとろろがシンプルながら
なんともやさしく奥深い味わいで、口の中が楽しくなります。
山芋は、あればすり鉢で空気を含ませるようにしながら
すりおろすと、よりふんわりしておいしくなります。
とろろをかけただけでも十分おいしいですが、
卵黄を混ぜたり、お好みのトッピングをして召しあがってみてください。
ぷちぷちの「もち麦ごはん」にはまること間違いなしです!
ぜひ作ってみてください。