春キャベツとチーズのうどん
フライパンを使わずに、レンジだけでできちゃう、春うどん。
キャベツの甘みとチーズの塩気がベストマッチ!
約5分
約5分
春キャベツとチーズのうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- 春キャベツ(3~4cm角)
- 約20g
- 細切りチーズ(あればモッツアレラ)
- 30g
- 白だし醤油
- 大さじ1
- 塩・こしょう
- 少々
- ディル or パセリ
- 飾り用
- 粉チーズ
- 適量
作り方
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。
「さぬきうどん」を皿に盛り付け、白だし醤油をまわしかける。
(1)にキャベツをのせて塩・こしょうし、細切りチーズをのせる。
ふんわりとラップをし、電子レンジ600wで1分加熱する。
ディル or パセリを飾り、粉チーズを添えて召し上がれ。
ワンポイント
お皿にのせてチン!でできちゃう簡単レシピです。
春キャベツの甘みとチーズの塩気をうどんに絡めながらいただきます。
ラップはとろけたチーズがくっつかないように、ふんわりドーム状にかけてください。
チーズはあればモッツァレラがよく合いますし、おもしろいほどよく伸びるんです。
最近はスライスチーズタイプのものも出ていますので、細切りして使ってもいいでしょう。
固めのうどんがお好みの場合は、うどんのレンジ加熱時間を少し短め(3分程度)にしておくか、レンジ加熱したものを一度冷水でよく絞めてから具材をのせるようにしてください。