じゃがバタうどん
胃によいといわれるじゃがいもと
バターの風味で食も進みます。
約15分
約15分
じゃがバタうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- バター
- 約10g
- 塩・こしょう
- 少々
- ブロッコリー、にんじん
- 適量
- 【A】
- じゃがいも(1.5~2cm角)
- 150g
- 砂糖
- ひとつまみ
- 白だし醤油
- 小さじ1
- 水
- 約250cc
作り方
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。
・ブロッコリー、にんじんは食べやすい大きさに切って加熱しておく。
鍋に【A】を合わせ、落としぶたをして柔らかくなるまで中火で約10分煮る。
落としぶたをはずして強火にし、ヘラでよく混ぜる。
(2)にうどんを合わせ、器に盛り付ける。
バターをのせ、ブロッコリー、にんじんを飾って出来上がり。
ワンポイント
トロッと煮くずれたじゃがいもがソースになってくれ、うどんによく絡みます。
最後に生クリームを加えると、よりクリーミーで優しい味わいに。
じゃがいもは、粉質の男爵の方が煮崩れやすく、粘質のメークイーンの方が煮崩れにくいので、通常、煮物にはメークイーンが良いとされます。
ただ、今回は煮崩れを利用したレシピですので、お好みのものでOKです。
落としぶた(アルミホイルなどでもOK)をはずした後は、じゃがいもの周りを少しつぶすような気持ちでよく混ぜ合わせてください。
【A】の水の量は目安です。
お鍋によって異なりますので、ひたひたになるぐらいの水加減にし、味を調えてください。