ビビンバうどん
約10分
約10分
ビビンバうどん

材料
1人分
- 冷凍「稲庭風うどん」
- 1玉
- うずらの卵
- 1個
- ごま油
- 大さじ1
- にんにく(つぶす)
- 1かけ
- 塩・こしょう
- 少々
- 【A】
- 牛肉切り落とし(細切り)
- 100g
- にんじん(せん切り)
- 小1/2本
- 豆もやし
- 50g
- 青ねぎ(斜め薄切り)
- 1本分
- 【B】
- 砂糖
- 小さじ1/2
- コチュジャン
- 小さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1
- 紹興酒(or 酒)
- 小さじ1
- 炒りごま
- 大さじ1/2
作り方
・冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱する。
・【B】を合わせておく。
フライパンにごま油とにんにくを熱し、【A】を順に加え炒める。
肉の色が変わったら、【B】を加えて味をととのえる。
器にうどんを盛り付け、(2)とうずらの卵をのせて召し上がれ。
ワンポイント
ビビンバうどんは温かくても、冷たくてもどちらでもおいしくいただけます。
冷たく食べたい時は、レンジで加熱したうどんは、冷水で洗って水気を切って盛りつけてください。
うずらの卵や温泉卵などをのせて、よ~く混ぜて食べていただきますので、お肉と野菜の味付けは少し濃いめにしておくのがポイントです。