だしかけ鯛うどん
ハレの日に食べたい、ごちそううどん。
「年明けうどん」にもおすすめです。(紅い食材:小鯛、にんじん、かまぼこ、とびっこ)
約20分
約20分
だしかけ鯛うどん

材料
2~3人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 2玉
- 小鯛(うろこと内蔵をとる)
- 1尾
- ゆでにんじん(せん切り)
- 1/3本分
- かまぼこ(せん切り)
- 1/3枚分
- 錦糸たまご
- 卵1個分
- 万能ねぎ(4~5cm長さ)
- 2本
- とびっこ・青ねぎ(飾り用)
- 適量
- 【A】
- 和風だし汁
- 600cc
- 酒
- 大さじ3
- 薄口しょうゆ
- 大さじ1.5
- 塩
- 適量
作り方
冷凍「さぬきうどん」は、レンジで加熱する。
小鯛は塩(適量)をふり、グリル又はオーブンで焼く。
鍋に【A】を入れてひと煮立ちさせる。
やや深めの大皿にうどんと具材を盛り付ける。
鯛のヒレ、骨をはずしてほぐし、(2)をかけて召し上がれ。