キャベツとちりめんじゃこの焼きうどん
コシのある冷凍うどんで作る
春キャベツを楽しむ焼きうどん
約10分
約10分
キャベツとちりめんじゃこの焼きうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- キャベツ(ざく切り)
- 30g
- 厚揚げ(5㎜幅に切る)
- 50g
- ちりめんじゃこ
- 10g
- にんにく(みじん切り)
- 1かけ
- オリーブ油
- 大さじ1/2
- 塩
- 小さじ1/5
- 黒こしょう
- 適量
- かつお節
- 適量
- 紅しょうが(みじん切り)
- 大さじ1
作り方
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、弱火で妙め、香りが出たら、キャベツ、ちりめんじゃこ、厚揚げを加えて妙める。
(1)にうどんを加えて炒め合わせ、塩と黒こしょうを入れて味をととのえる。
器に盛り付け、紅しょうがをちらし、かつお節をのせて召し上がれ。
ワンポイント
フライパンひとつで手軽においしくできる焼きうどんは、春休みや夏休みなどお子様の長い休みにも大活躍!
冷凍うどんのもちもち感が旬の野菜をおいしく引き立てます。ちりめんじゃことかつお節で、大人も満足できる和風味に。お好みの野菜でいろいろ楽しめます。
うどんは電子レンジで加熱するので、炒めすぎないことが、コシをより楽しむためのコツです。