うどん・パン・お好み焼【テーブルマーク】

しじみの梅うどん

しじみのうま味と梅干しの酸味で、滋味あふれるおいしさ。

調理時間
約15分
(しじみの砂出し時間は除く。)
調理時間
約15分
(しじみの砂出し時間は除く。)

しじみの梅うどん

しじみの梅うどん

材料

1人分

冷凍「さぬきうどん」
1玉
しじみ(砂出しずみ)
100g
梅干し
1個
水菜
1/2株
適量

作り方

1

水菜は4~5㎝長さに切る。
梅干しは種と果肉に分け、果肉は4等分にちぎる。
しじみは殻をこすり合わせて洗う。

2

鍋に水300mlとしじみ、梅干しの種を入れ、ふたをして中火にかける。
2~3分煮てしじみの口があいたら水菜を加え、再びふたをして1分ほど煮る。
味をみて塩でととのえる。

3

冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、器に盛る。
(2)をかけ、梅干しの果肉を添えて出来上がり。

ワンポイント

しじみのうま味でだしいらず!
しじみから濃厚なうま味が出るので、だしやめんつゆは不要です。
しじみや梅干しによって塩分が違うので、味をみて、塩でととのえてください。

同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

    他のレシピを探す

    このレシピで使用している商品

    Using for this product
    Page Top
  • 常温食品はこちら
  • 常温食品はこちら
  • 簡単レシピ
  • 簡単レシピ(テーマ・カテゴリ別に探す)
  • 知る・楽しむ
  • 食の安全
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ