トマトカップのおもてなしうどん
冷製仕立てのうどんを、くり抜いたトマトに入れて。
おしゃれに前菜感覚でどうぞ。
約7分
約7分
トマトカップのおもてなしうどん
材料
2個分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- 大玉トマト
- 2個
- バジルソース(市販)
- 約大さじ1
- ボイルえび
- 2~3尾
- アボカド(角切り)
- 1/8個
- スモークサーモン
- 2~3枚
- バジルの葉・レモン
- 適量
作り方
・トマトは上部を切り中身をくり抜いてカップを作る
塩(少々)をふって網をセットしたバッドにふせて置き、水気を切る
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る
うどんにバジルソースを和える
(1)の半量に適当な大きさに切ったボイルえびとアボカドを、もう半分にはスモークサーモンを合わせる
準備したトマトカップに盛り付け、レモン、バジルの葉を飾る
ワンポイント
トマトは大玉を使用していますので、小さめのトマトの場合は3~4個ご用意ください。
うどんを和えるソースはバジルソースの他、市販のフレンチドレッシングやシーザードレッシングなどもおすすめです。分量はお使いのもによって多少味が異なりますので、加減してください。
トマトカップもおいしく食べていただけるよう、分量とは別にソースやドレッシングを添えておくといいですね。くり抜いたトマトの中身は、お湯で溶いた顆粒コンソメ、塩、砂糖などの調味料と一緒にミキサーにかけるだけで、簡単な冷製トマトスープが作れます。
これにうどんを合わせれば、もう1品「冷製 トマトスープうどん」の出来上がりです!
誕生日や記念日、クリスマスなどハレの食卓にもおすすめ。