チーズフォンデュ仕立てうどん
コクのあるチーズがおいしいチーズフォンデュと
コシのあるうどんは相性抜群。
約5分
約5分
チーズフォンデュ仕立てうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- ブロッコリー
- 約30g
- ボイルえび
- 3尾
- ピザ用チーズ
- 50~100g
- コーンスターチ
- 小さじ1/2~1
- 牛乳
- 200cc
- 白ワイン
- 小さじ2
- 白だし醤油
- 大さじ1
- 塩・こしょう
- 少々
作り方
・ブロッコリーは小房に分け、塩茹でしておく
・冷凍「さぬきうどん」はレンジ加熱しておく
ピザ用チーズにコーンスターチをまぶす
小鍋を弱火にかけ、チーズと牛乳を交互に少しずつ加えながら溶かす
白ワイン、白だし醤油を加えて塩・こしょうで味を調える
レンジ加熱したうどんを加えて軽く煮込み、器に盛り、ブロッコリー、海老をのせて召し上がれ
ワンポイント
寒い冬、チーズフォンデュが食べたくなる季節ですね。パンや温野菜をつけて食べることが多いですが、実はうどんもよく合うんです。
今回は少し牛乳を多めにして、煮込みタイプのチーズフォンデュうどんに仕上げました。チーズの量はお好みで。50gだとやさしいミルクチーズ風味、100g入れるとしっかりチーズ味です。牛乳は煮立て過ぎると分離しますので、沸騰させないようにしながら、少しずつチーズを混ぜ合わせてください。チーズにコーンスターチを混ぜ合わすことで、牛乳と混ざりやすくなり自然なとろみもつきます。なければ片栗粉で代用してください。
誕生日や記念日、クリスマスなどハレの食卓にもおすすめ。