塩ちゃんこうどん
毎日食べてもあきない1品です。
約10分
約10分
塩ちゃんこうどん

材料
1人分
- 冷凍「稲庭風うどん」
- 1玉
- 鶏もも肉(一口大)
- 65g
- にんじん(薄切り)
- 1~2枚
- 白菜(ざく切り)
- 1/4枚(約50g)
- 長ねぎ(ななめ切り)
- 1/4本
- 水菜(4~5cm長さ)
- 適量
- バター
- お好みで(約10g)
- [A]
- 鶏がらスープの素(顆粒)
- 小さじ1
- 水
- 250cc
- 塩
- 少々
- おろしにんにく
- お好みで少々
作り方
冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱しておく
小鍋に[A]を合わせて沸かし、鶏もも肉を入れて煮る
肉の色が変わったら、アクを取り除き、水菜以外の野菜を固いものから順に加える
ふたをして3~4分煮込み、具材に火が通ったら味をととのえる
レンジ加熱したうどんと水菜を加えて軽く温める
お好みでバターをのせて召し上がれ
ワンポイント
鶏肉はあらかじめ酢(約小さじ1/2)をもみこんで冷蔵庫で10分程度おいてから調理すると、臭みを上手に取り除くことができます。
お鍋に野菜を加える際は、にんじん、白菜の芯、長ねぎ、白菜の葉の順に固いものから入れてください。
具材はこの他しいたけ、ほうれん草、かまぼこなどお好みのもので!