ゆずこしょううどん
ゆずこしょうの香りと辛さがおいしい、
からだも温まる一品。
約5分
約5分
ゆずこしょううどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- 鶏むね肉
- 約75g
- ゆずこしょう
- 小さじ1/2~
- 青ねぎ(小口切り)
- 適量
- バター
- 5g
- 塩
- 少々
- 【A】
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 約大さじ1.5
- 水
- 250cc
作り方
・冷凍「さぬきうどん」をレンジで加熱する
小鍋に【A】を合わせて火にかける
ひと煮立ちしたら鶏むね肉を入れて約2分煮る
鶏肉を一度とりだし、バターと塩を加えてスープの味をととのえる
鶏肉を薄くスライスして鍋に戻し、さっと火を通す
レンジで加熱したうどんを合わせ、青ねぎ、柚子こしょうをのせて盛り付ける
ワンポイント
鶏むね肉をつゆの中で煮ることで、鶏だしの旨みをしっかり楽しめます。鶏肉を煮る際は、塊のまま入れてください。一度取り出してスライスしますが、その際は、まだ完全に火が通ってなくてOK。(中心が少しピンク色の状態で大丈夫です。)鍋に戻したら、色が変わる程度にさっと火を通してください。煮すぎるとかたくなってしまうので注意。柚子こしょうに塩分が含まれているので、塩は控えめで調味してください。