しっとり鶏肉のハニージンジャーうどん
<雑誌「saita」掲載レシピ>
細めのうどんに、鶏肉と細切り野菜をのせて冷やし中華風に。
約10分
約10分
しっとり鶏肉のハニージンジャーうどん

材料
2人分
- 冷凍「稲庭風うどん」
- 2玉
- 鶏むね肉
- 1枚(約250g)
- トマト(角切り)
- 1/2個
- きゅうり(せん切り)
- 1/2本
- 長ねぎ(せん切り)
- 10cm分
- みょうが(せん切り)
- 1個
- 青じそ(せん切り)
- 2枚
- レモン(薄切り)
- 4枚
- 〔A〕
- はちみつ
- 小さじ2
- しょうが(すりおろす)
- 小さじ1.5
- 白すりごま
- 小さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1.5
- 酢
- 小さじ1
- ごま油
- 小さじ1
- 塩、こしょう、酒
- 適量
作り方
・冷凍「稲庭風うどん」はレンジ500Wで約3分30秒加熱し、冷水でしめて水気を切っておく
塩、こしょうを多めにした鶏むね肉を耐熱容器に入れて酒大さじ3をかけ、ふんわりラップをかけてレンジ500Wで2分、ひっくり返して約2分加熱する
〔A〕に(1)で出た汁大さじ3を加えて混ぜる
長ねぎ、青じそ、みょうがを水にさらし、水気を切ってきゅうりと混ぜる
器にうどんを盛り付け、(3)をのせ、薄切りした鶏むね肉、トマト、レモンを飾り、(2)をかけて召し上がれ
ワンポイント
つゆは、鶏肉をレンチンしたときに出る汁を使って旨みを生かしています。しょうがを効かせているので、さっぱり風味に仕上がります。
具材も鶏肉とせん切り野菜が中心なので、暑くて食欲のないときにもおすすめ。冷たく冷やした細いうどんと合わせれば、つるつると食べられます。