納豆釜玉風うどん ちょい足しアレンジ
<雑誌「saita」掲載レシピ>
納豆に塩昆布とごま油をプラスして、おいしさもアップ。
約5分
約5分
納豆釜玉風うどん ちょい足しアレンジ

材料
2人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 2玉
- ひき割り納豆
- 2パック(約50g)
- 卵黄
- 2個分
- 塩昆布
- 大さじ1強
- みつば
- 適量
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 適量
- ごま油
- 小さじ2/3
作り方
・冷凍「さぬきうどん」はレンジ500Wで約3分30秒加熱しておく
器にうどんを盛り付け、塩昆布とごま油小さじ2/3を混ぜた納豆、卵黄を順にのせる
みつばをのせ、めんつゆをかけて召し上がれ
ワンポイント
簡単にできておいしいと人気の納豆釜玉風うどん。納豆に塩昆布をプラスするとさらに旨みが倍増してやみつきのおいしさに。
冷凍うどんは茹でずにレンジでチンすると、余計な水分が入らずおいしく仕上がります。