タンメン風うどん
シンプルな塩味と野菜の甘みが、うどんのおいしさを引き立てます。
約7~8分
約7~8分
タンメン風うどん

材料
1人分
- 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」
- 1玉
- 豚バラ肉(こま切れ)
- 35g
- にんじん(薄い短冊切り)
- 15g
- 白菜(ざく切り)
- 45g
- キャベツ(ざく切り)
- 30g
- 長ねぎ(斜め薄切り)
- 15g
- きくらげ(戻しておく)
- 乾燥2g
- もやし
- 25g
- にら(3~4cm長さ)
- 1茎
- サラダ油
- 小さじ1
- 水
- 300cc
- 酒
- 大さじ1
- 中華ブイヨン
- 小さじ2
- 塩・こしょう
- 少々
- 砂糖、ごま油
- 各少々
- 酢
- お好みで
作り方
・冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」はレンジで加熱する
深めのフライパンにサラダ油を熱し、豚肉、にんじん、白菜の芯を炒める
水、酒を加え沸騰させ、白菜の葉、キャベツ、長ねぎ、きくらげを加える
具材に火が通ったら中華ブイヨンを加え、塩・こしょう、砂糖、ごま油で味をととのえる
レンジ加熱したうどん、もやし、にらを合わせて軽く煮る
お好みで酢を添えて召し上がれ
ワンポイント
「丹念仕込み 本場さぬきうどん」は、煮くずれしにくく煮込む料理におすすめ。レンジ加熱した後、野菜たっぷりのスープで軽く煮ることで、うどんが野菜の旨みを充分に吸い、よりおいしく召し上がっていただけます。
中華ブイヨンがない場合は、鶏がらスープの素(適量)でもOKです。ご家庭の冷蔵庫にあるお野菜で気軽に作ってみてください。