ツナとトマトの担々麺風うどん
レンジ調理だけでできる簡単レシピ。
みそのコクとトマトの酸味がうどんにぴったり。
約6~7分
約6~7分
ツナとトマトの担々麺風うどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- トマト(角切り)
- 小1個(100g)
- きゅうり(せん切り)
- 1/4本(25g)
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 適量(約15g)
- 卵黄
- 1個分
- [A]
- ツナ缶(汁気を切る)
- 1/2缶(35g)
- みそ
- 小さじ2
- 豆板醤
- 小さじ1/4~お好みで
- オイスターソース
- 小さじ2
- すりごま
- 小さじ1
- 砂糖
- ひとつまみ
作り方
耐熱ボウルに[A]とトマトの角切り3/4個分を混ぜ合わせる。(1/4個分はトッピング用にとっておく)
ふんわりとラップをし、レンジで600Wで1分加熱して冷ましておく
冷凍「さぬきうどん」をレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る
器に(2)を盛り付けて(1)と卵黄をのせる
きゅうり、玉ねぎ、残しておいたトマトをトッピングして召し上がれ
ワンポイント
ツナとトマトを使ったみそ風味の和えうどんです。卵黄をくずし、よく混ぜて召し上がってください。玉ねぎの辛みがとてもいいアクセントになるのでそのままがおすすめですが、苦手な方は、少しだけ水にさらしてください。