のっぺいうどん
約15分
約15分
のっぺいうどん

材料
1人分
- 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」
- 1玉
- 鶏もも肉(小さく切る)
- 1/4枚(約50g)
- 甘塩鮭(骨を取り、そぎ切り)
- 1/2切れ(約40g)
- 里いも(1cmの厚さの半月切り)
- 小2個(約60g)
- にんじん(小さめの乱切り)
- 小1/3本(約30g)
- こんにゃく(3cm角の色紙切り)
- 1/5枚(約40g)
- 干ししいたけ(戻してそぎ切り)
- 1枚
- なめこ
- 1/3パック(約30g)
- 水(干ししいたけの戻し汁と合わせて)
- 550cc
- めんつゆ(3倍希釈)
- 40cc
- 塩イクラ
- お好みで
作り方
鍋に水と里いもを入れ、火にかける。
里いもに火が通ったら、他の具材を入れて煮る。
(1)の具材に火が通ったら、めんつゆを入れ、味をととのえる。
鍋に凍ったままの「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を入れ、ひと煮立ちしたら出来上がり!
お好みでイクラをのせて召し上がれ。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
鶏と根菜の煮込みうどん
たっぷりの根菜に里芋のとろみが絶妙!
25分 -
鍋焼きうどん10~15分
-
お雑煮うどん
お雑煮にうどんを入れて、満足感のある一品に。「年明けうどん」としてもおすすめ。(紅い食材:にんじん、かまぼこ)
6分 -
長崎ちゃんぽん風うどん20分
-
濃厚海鮮鍋うどん ~旨みのハイブリッド鍋~
豪華な魚介をかけ合わせた旨みたっぷりのハイブリッド鍋!
10分 -
冷やしちゃんぽんうどん
細めのつるつるしたうどんで楽しむ、冷たいちゃんぽんうどん。たっぷりの野菜といっしょにどうぞ。
10分 -
鮭とコーンのみそバター鍋うどん
アレンジしてもおいしい!コクと甘みがやさしい味わいのうどん鍋。
10分 -
塩ちゃんこ鍋うどん25分
-
かぼちゃのクリーミィ豆乳うどん
かぼちゃのやさしい甘みがおいしいクリーミィな豆乳うどん
20分 -
かぼちゃシチューうどん鍋
ほっこりとした甘みがおいしい鍋。寒い冬にみんなで温まって。
30分 -
芋煮風あったかうどん
具材たっぷりがうれしい芋煮は、寒い地方で生まれただけあってからだポカポカ。家族あつまってみんなで食べたいですね。
40分 -
エスニック カレー鍋うどん10分
-
カニ鍋うどん
カニの旨みが出た上品なだしでいただくうどんが美味。「年明けうどん」にもおすすめです。(紅い食材:カニ)
8分 -
だしかけ鯛うどん
ハレの日に食べたい、ごちそううどん。「年明けうどん」にもおすすめです。(紅い食材:小鯛、にんじん、かまぼこ、とびっこ)
20分 -
鶏おろしうどん鍋
からだぽかぽか。太めの麺にしょうがと大根おろしがよくからみます。コラーゲンたっぷりの鶏肉で美肌効果も!?
15分