【渋谷区】 手打ち釜あげうどん 禅
※2022年8月に閉店

小海老天のおうどん
メニュー名に偽りあり!?
大きめの海老のプリプリ感が嬉しい
シソとおろしでさっぱり食べられる一杯

カレーうどん
かつおと椎茸の出汁に
自家製ブレンドのカレー粉と牛乳
マイルドなコクが人気の一杯

小釜揚げうどん
細めの麺と
濃いめのつけ汁が生み出す
シンプルながら後引く旨さ

梅豚うどん
かつお出汁の効いた汁に
豚の旨味と梅の酸味が加わり
風味豊かな一杯が完成!






渋谷区神宮前、住所的には<原宿>と同じ地域になるが、表参道や竹下通りなどの喧騒からぐっと離れた閑静な場所にお店はある。
場所柄、モデルや芸能人が隠れ家的に利用することも多いが、変な派手さがないのは、ご主人自身が原宿出身で、しっかりと地元に根付いたお店だからだろう。
ご主人は「うどんは主食ではないと思うんです」と言う。たしかに毎日3食うどんを食べる人は少ない、「それでも、ふと食べたくなるのがうどんの魅力」との言葉通り、一度食べると、ふと又食べたくなるメニューが揃ってる。
小海老とは名ばかり(?)で大きめの海老の食感も嬉しい『小海老天のおうどん』、牛乳を使ってマイルドに仕上げた一番人気の『カレーうどん』、豚の旨味と梅の酸味が汁に溶け出す『梅豚うどん』など、魅力的なメニューの数々。
お店の入れ替わりが激しいこの地において、長年お店が愛されて続けているのは、「ふと食べたくなる」うどんたちがいつでもそこにあるからだろう。
手打ち釜あげうどん 禅
※2022年8月に閉店
※掲載内容は2015年12月のものです

小海老天のおうどん(冷) | 1,000円 |
---|---|
カレーうどん | 940円 |
釜あげのおうどん | 600円 |
梅豚うどん | 940円 |