冷凍食品はこちら
家庭用商品一覧
家庭用新商品・
リニューアル商品一覧
うどん
そば
ラーメン
パン
米飯
お弁当
スナック
食卓
その他家庭用商品
業務用商品一覧
常温食品はこちら
商品一覧
新商品・
リニューアル商品一覧
パックご飯
即席めん
ミネラルウォーター
今日から使える簡単レシピ
季節のレシピ
うどんレシピ
ごはんレシピ
パンレシピ
お弁当大百科
食の安全への取り組み
商品へのお問い合わせ
採用情報
オンラインショップ
トップページ
>
簡単レシピ
>
鍋奉行様の 〆まで楽しめ!
> 白菜漬け鍋
ツイート
白菜漬け鍋
白菜漬けの酸味と豚バラのコクが美味!白菜漬けがあれば味付けも簡単じゃ。
白菜チーズうどん
即席中華丼
材料(4人分)
・白菜の漬物(浅漬け)
200g
・豚バラ薄切り肉
300g
・油揚げ
3枚
・干ししいたけ(戻す)
4~6枚
・えのきだけ
1袋(200g)
・小松菜
1袋(250g)
[A]
・にんにく(薄切り)
1~2かけ
・鶏がらスープの素
大さじ1~1.5
・白菜漬けの汁
200cc
・干し椎茸の戻し汁
300cc
・水
500cc
[調味料]
塩
ごま油
ラー油
一味唐辛子
酢
お鍋の作り方
具材は全て食べやすい大きさに切る。油揚げは熱湯で1~2分煮て油抜きしてから細切りする。干ししいたけは400ccの水に浸して柔らかく戻し、大きいものは半分に切る。
鍋に[A]を合わせて煮立て、白菜漬けを入れる。
アクを取り除き、必要に応じ塩で味をととのえ、煮えにくい材料から入れて煮る。
器に取り分け、お好みで[調味料]を加えて召し上がれ。
このレシピのポイント!
白菜漬けは、手に入りやすい浅漬けを使用したぞ。 古漬けでもOKだが、少し酸味が強くなるので、最初に少し炒めるのがおすすめでござる。
途中スープが煮詰まって味が濃くなったら水や鶏がらスープを加えて調整するべし。 豆腐や生の白菜などを加えてもOKじゃ。
お鍋や発酵食品を使ったお料理は塩分が高くなりがちじゃ。塩分の気になる方は、白菜漬けの汁の分量を減らし、しいたけの戻し汁や水をその分増やすようにするとよいぞ。酢や一味唐辛子などで味にアクセントをつけるようにすると、塩分控えめでも美味しくいただけるぞ。
白菜漬け鍋
おすすめの〆方
白菜チーズうどん
〆の材料
冷凍「本場丹念仕込み さぬきうどん」
カマンベールチーズ
しょうゆ
乾燥パセリ(あれば)
作り方
スープの味をととのえる。スープが少なくなっている場合は、鶏がらスープの素と白菜漬けの汁を加える。
冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を入れ、ちぎったカマンベールチーズをのせて煮る。
チーズが溶けてきたらよくからめ、器に盛りつける。しょうゆ(数滴)をたらし、あれば乾燥パセリをちらす。
〆うどんのポイント!
うどんは冷凍のまま入れるのがおすすめ。スープの旨みがうどんにしっかり染み込むよ。
カマンベールチーズは、うどんを器に盛り付けてから各自適量をのせてもOKだよ。ぐるぐる混ぜてよくからめて召し上がれ。
即席中華丼
〆の材料
パックごはん
片栗粉(同量の水で溶く)
青ねぎ(小口切り)
練り辛子
作り方
鍋の具材が残っているうちに作る。具材は食べやすいようにキッチンばさみなどで小さめに切る。
スープを煮立てて味をととのえ、ごま油(少々)を加える。
水溶き片栗粉でとろみをつける。
レンジ加熱したごはんに(3)をかけて青ねぎをちらす。練り辛子を添えて召し上がれ。
〆ごはんのポイント!
スープに脂が多くでている場合は、脂を取り除くとごはんとのなじみがよくなるよ。〆を作る際には、アク取り、余分な脂取りをお忘れなく。
水溶き片栗粉を加える時は、一度火を止めるとダマになりにくいよ。再度火にかけ、よく混ぜながら1分以上加熱してね。加熱時間が足りないと粉っぽさが残ってしまうんだ。
具材の旨みがぎゅっと詰まったスープで作るあんかけは、ひと味違うおいしさだよ。残ったスープが少ないからといって、だし汁を加えすぎるとせっかくの旨みが薄まってしまうので、ある程度のスープと具材が残っているうちに〆作りにとりかかってね。