鶏白湯風
うどん鍋

鶏手羽元と鶏ももを使って作った白湯風スープがうまいぞ。

材料(4人分)

[A]

  • ・鶏手羽元
    350g
  • ・鶏もも肉(一口大)
    300g
  • ・しょうが(皮付き薄切り)
    3~4枚
  • ・長ねぎ(白い部分・ぶつ切り)
    1本
  • ・米
    1/3~1/2合
  • ・水
    1500cc

[B]

  • ・うす口しょうゆ
    小さじ2
  • ・塩
    小さじ1~1.5
  • ・生クリーム(あれば)
    大さじ2
  • ・青梗菜
    2株
  • ・にんじん(輪切り)
    1本
  • ・長ねぎ(斜め薄切り)
    1本
  • ・焼き豆腐
    1丁
  • ・かまぼこ(薄切り)
    1本
  • ・白菜、にらなど
    お好みで適量

[薬味]

  • ・柚子胡椒、練りからし、ポン酢、ラー油など
    適量

お鍋の作り方

鶏手羽元の関節部分(柔らかい骨の部分)を切り落とし、さっと湯通しする。

  1. 鍋に[A]を合わせて強火にかける。
  2. 沸騰したらアクを取り除き、ふたをして弱火で30分煮る。
  3. 鶏肉、しょうがを取り除いて残りをミキサーにかけ、[B]を加えて味をととのえる。
  4. (3)を土鍋にいれ、鶏肉を戻して野菜を加える。
  5. 煮えたものから取り分け、お好みで[薬味]を添える。

このレシピのポイント!

  1. 鶏手羽元と鶏もも肉を使って、今人気の白湯風スープを作るのじゃ。本来は鶏がらを使うが、今回はスープをとった鶏肉もおいしくいただけるぞ。お米を加えることで、白くてコクのあるとろっとしたスープになるのじゃ。とろみを控えめにしたい時は、お米の量を少なめにするといい。また、水の量を減らし、その分牛乳を加えて作ってもおいしくできるぞ。
  2. ミキサーにかける時は、しょうがは取り除くのじゃぞ。しょうがの風味を強めにしたいときは、一緒にミキサーにかけてもOKじゃ。
  3. スープにとろみがあるから、通常のお鍋より少し焦げやすくなる。強火は避け、煮詰まってきた時はスープを早めに足すか、鶏がらスープで薄めるのじゃ(スープ分量は多めの用意になっているから、途中でスープを加えながら楽しむのじゃ)。

鶏白湯風うどん鍋
おすすめの〆方

〆うどん

白湯コチュうどん

〆の材料

作り方

  • 残ったスープに、おろしにんにく、コチュジャンを加えてひと煮立ちさせる。
  • 凍ったまま、冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を加え、約1分煮込む。
  • にらをのせて召し上がれ。

〆うどんのポイント!

  1. 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」は、凍ったままお鍋に加えてOK!スープが再沸騰してから 約1分を目安に煮込んでね。コシのあるさぬきうどんに、濃厚なスープがよくからんでとってもおいしいよ。
  2. とろりとしたスープは旨みがたっぷりだから、うどんとスープだけで充分楽しめるけど、鶏肉などの具材が残っている場合は、細めに切って一緒に煮込んでね。
ラーメン

白湯ラーメン

〆の材料

  • 冷凍「中華麺」
  • 牛乳
  • 中華ブイヨン
  • 煮卵
  • メンマ

作り方

  • 残ったスープに牛乳を入れて温め、中華ブイヨンを加えて味をととのえる。
  • レンジ加熱したラーメンを入れて軽く煮る。
  • 器に盛り付け、煮卵、メンマなどの具材をのせ、こしょうをふる。

〆ラーメンのポイント!

  1. とろみのあるスープが中華麺によくからむよ。鶏肉が残っている場合は、チャーシューのように薄切りしてのせてね。青梗菜を一緒に煮ると彩りもきれいだよ。
  2. お好みでラー油や長ねぎを添えて召し上がれ。
〆ごはん

しょうが白湯雑炊

〆の材料

作り方

  • 鶏肉を食べやすい大きさに裂いてスープを温める。
  • パックごはんをそのまま加えてほぐし、ふたをして1~2分加熱する。
  • しょうがの絞り汁を加え、だし粉、万能ねぎをちらす。

〆ごはんのポイント!

  1. パックごはんは、煮立ったスープに容器からそのまま加えてOK!スプーンなどでほぐしたらふたをして、ごはんに火が通るまで加熱してね。溶き卵を加えたり、半熟玉子をのせてもおいしくなるよ。
  2. だし粉の風味で、魚介の旨みが加わりまた違った味わいを楽しめるよ!しょうがの代わりに、こしょう、柚子胡椒などでアクセントをつけてもいいね。

このレシピを見た人におすすめ! このレシピを見た人におすすめ!