怪味鍋

複雑怪味、一度食べればはまる怪味ソース鍋。鶏肉との相性グッド。

材料(4人分)

  • ・鶏もも肉(一口大)
    400g
  • ・怪味ソース(市販)
    大さじ2
  • ・大根
    250g
  • ・にんじん
    1本(150g)
  • ・しめじ・エリンギ
    各1パック
  • ・豆腐
    1丁
  • ・長ねぎ
    1本
  • ・水菜
    適量
  • ・サラダ油
    小さじ2

[A]

  • ・中華ブイヨン
    大さじ1
  • ・酒
    大さじ2
  • ・水
    1200cc

[B]

  • ・怪味ソース(市販)
    大さじ2~3
  • ・しょうゆ
    小さじ2
  • ・塩・こしょう
    少々

[薬味など]

  • ・万能ねぎ、白炒りごま等
    適量

お鍋の作り方

  1. 鶏肉に怪味ソース(大さじ2)をもみこむ。他の具材は食べやすい大きさに切っておく。
    (にんじんは火が通りやすいよう薄めに。大根は隠し包丁を入れて下ゆでしておくとよい)
  2. 鍋にサラダ油を熱し、鶏肉の表面を焼く。
  3. 【A】、大根、にんじん、きのこ類を入れて4~5分煮る。
  4. アクを取り除き、豆腐、長ねぎを入れ、【B】で味をととのえる。
  5. 水菜も加え、火が通ったものから薬味をのせ、お好みで怪味ソースをつけて召し上がれ。

このレシピのポイント!

  1. 怪味(ガイウェイ/かいみ)ソースとは、芝麻醤、花椒、豆板醤、ごま油、しょうゆ、砂糖、酢、香味野菜などが入った中華ソースで、鶏肉、豆腐、麺などととっても相性がよい。
    お使いになるものによって多少味が異なるので、分量はあくまでも目安とし、お好みで砂糖、しょうゆ、酢、豆板醤などをプラスして味をととのえるのじゃ。
    ソースを添えるので、ベースの味は薄めでOK。
  2. つゆを怪味にすることに抵抗があるなら、ベースは中華スープのみにし、つけだれのみを怪味ソースにしても美味。
    【怪味ソースの作り方】下記の材料をすべて混ぜ合わせるのじゃ。
    甘み(砂糖)、辛み(豆板醤/ラー油)、酸味(酢)はお好みで加減してもOK。花椒が手に入らない場合は、山椒で代用できるぞ。
    • にんにく(おろす)...1かけ
    • しょうが(おろす)...1かけ
    • 長ねぎ(みじん切り)...20g
    • 砂糖...大さじ1
    • 豆板醤...小さじ1
    • ねりごま...大さじ3
    • しょうゆ...小さじ4
    • 酢(あれば黒酢)...大さじ1
    • ラー油...小さじ1
    • 花椒...少々
    • 塩...少々

怪味鍋
おすすめの〆方

〆うどん

棒棒鶏風うどん

〆の材料

作り方

  • 鶏肉を少し残しておき、しょうゆなどでスープの味をととのえておく。
  • 凍ったままの冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を入れて煮る。
  • 火が通ったら器に盛り付けて怪味ソースをかけ、マヨネーズを細く絞る。
  • きゅうり、トマトを添えて召し上がれ。

〆うどんのポイント!

  1. 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」は凍ったままスープの中で煮込むことで旨みがよく染み込み、よりおいしく仕上がるよ。
  2. スープが少ない時はあらかじめレンジ加熱したうどんを入れてもOK。
  3. 怪味ソースとマヨネーズを合わせることでマイルドな味わいになり、まさに棒棒鶏風のうどんが楽しめるよ。
  4. 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」は手切り感と強いコシがあり、煮崩れしにくいのでお鍋にぴったりだよ。
〆ごはん

鍋焼き怪味リゾット

〆の材料

作り方

  • スープの量を少なめにし、怪味ソースをプラスして味をととのえる。残った具材はキッチンばさみなどで細かく切る。
  • パックごはんをそのままほぐし入れ、混ぜながら煮焼きする。
  • 粉チーズを加えまぜ、温泉卵をのせて万能ねぎをちらす。

〆ごはんのポイント!

  1. ソースが焼けて香ばしくなるぐらいがおすすめ。
  2. 鍋底が焦げ付かない様に注意しながら混ぜ、最後に粉チーズを加えてトロッとしたら出来上がり。鶏肉との相性がよいので、ぜひ少し残しておいてね。

このレシピを見た人におすすめ! このレシピを見た人におすすめ!