たこ飯
ひとり分でも、食べたいときに簡単につくれるたこ飯。
風味豊かなたこの味を楽しんでください。
(蒸らす時間は除く)
(蒸らす時間は除く)
たこ飯

材料
1人分
- パックごはん
- 180g ×1パック
- ゆでだこ(刺身用/薄切り)
- 約50g
- 万能ねぎ (小口切り)
- 1~2本
- バター
- 5g
- 塩
- 少々
- 【A】
- 白だし醤油
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2弱
作り方
スチームケースにパックごはんを容器からそのままパカッと出す
空いた容器を利用して、たこと【A】をからめ合わせる
(2)をごはんの上に汁ごとのせる
ふたをしめ、レンジ600wで約2分30秒加熱する
バターを加えてよく混ぜ合わせ、万能ねぎをちらす
ふたをして5~10分蒸らし、塩で味をととのえて召し上がれ
ワンポイント
たこの旨みをたっぷり含んだご飯がおいしい!
バターを合わせることでより風味豊かで、コクのあるたこ飯に仕上がります。
(3)の工程では、具材でごはんの上部と側面を覆うようにし、汁は全体にまんべんなくかけてください。
加熱時間はスチームケースの大きさによって若干違ってくるので、混ぜる前に、ごはんに火が通ったかを必ず確認して下さい。
ご飯を混ぜることで余分な水分を飛ばしますので、上下を返しながらしゃもじで切るように混ぜてください。バターは余熱で溶かせばOK。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
とろ~りチーズのせライス・ピザ
パックごはんがそのままの形でピザ生地に!具材とチーズをのせて焼くだけ簡単ピザです。
8分 -
サーモンとチーズのすだち寿司
すだちの果汁と果実を使った手まり寿司。残暑も消え去るような涼やかな香りです。
10分 -
スペイン風パーティおにぎり
チーズを入れたおにぎりに、スペイン風タパスをトッピング。パーティなどにどうぞ。
25~30分 -
牡蠣のチーズリゾット
牡蠣の旨みがしみこんだ、贅沢なチーズリゾット。 難しそうなこのレシピも、パックごはんなら簡単です。
7~8分 -
スティックおにぎり3種
かわいくて食べやすいと人気の「スティックおにぎり」。
(3本計)15分 -
お子様ランチプレート
こどもにとって、お子様ランチのうれしさは格別。冷凍食品を上手に使えば、作るのに手間がかかるお子様ランチも、こんなに簡単につくれちゃいます。
20分 -
ゆかりバターごはん
とっても簡単なのに、おいしい!ゆかりの爽やかな味わいが楽しめるごはん。
3分 -
きのことサーモンのホイル焼きごはん
食材の旨みやコクがしみこんだご飯は絶品!
8分 -
サーモンとアボカドのユッケ丼
ちょっと贅沢なユッケ風ごはん。
5~6分 -
パフェごはん
華やかな見た目で、お祝いのシーンにもぴったり!
15分 -
明太チーズ焼きおにぎり
おにぎりに明太子とチーズをのせて、トースターで熱々に。からだもあったまる上に、寒い冬のおつまみにもぴったりです。
8分 -
冷やし塩麹茶漬け
人気の塩麹を使った、夏にぴったりの冷やし茶漬け。鯵はバランスよく栄養素も含まれているのでおすすめ!
3分 -
さんまごはん
さんまのうまみが口に広がるメニュー。さんまのおいしさを引き立てる、おいしいごはんでどうぞ。
10分 -
プチドリア
パーティの〆にさっと出せば、お料理上手と褒められそう。
15分 -
炒めパエリア
難しいパエリアもパックごはんを使えば、簡単!炒めるだけでできるので、みんなが集まるシーンでも盛り上がりそう。
15分