レタスマヨチャーハン
マヨネーズのコクとレタスのシャキシャキ感が
おいしい簡単パパッとチャーハン。
レタスマヨチャーハン

材料
1人分
- パックごはん
- 180g ×1パック
- レタス
- 大1枚
- ミニトマト
- 2個
- [A]
- ハム(角切り)
- 2枚(約20g)
- スイートコーン(缶詰)
- 大さじ2(約25g)
- マヨネーズ
- 大さじ1.5
- 塩・こしょう
- 少々
作り方
ボウルにパックごはんをほぐしいれ、[A]を混ぜ合わせる
フライパンを温め、(1)を中火で2~3分炒める
レタスを食べやすい大きさにちぎって加え、すぐに火を止める
皿に盛りつけ、ミニトマトを飾れば出来上がり
ワンポイント
余分な水分がないパックごはんはレタスチャーハン作りにピッタリ。
マヨネーズに油分がありますので、炒めるための油は必要ありませんが、表面加工されていないフライパンの場合は、焦げ付くこともありますのであらかじめ薄くサラダ油を塗っておくとよいでしょう。レタスを加えたらあとは余熱でOK。 火を通しすぎないようにしてください。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
丸ごとトマトドリア
丸ごとトマトにクリームドリアをたっぷり詰め込みました。かわいい見た目で、おもてなしにもぴったり。
15分 -
プチドリア
パーティの〆にさっと出せば、お料理上手と褒められそう。
15分 -
ナポリタン風ライス
大人も子どもも大好きなナポリタンの味をごはんで作りました!
8分 -
ライスピッツァ
パックごはんをそのまま出して焼くだけの簡単ライズピッツァ。家ではもちろん、アウトドアでもどうぞ。
7~8分 -
お子様ランチプレート
こどもにとって、お子様ランチのうれしさは格別。冷凍食品を上手に使えば、作るのに手間がかかるお子様ランチも、こんなに簡単につくれちゃいます。
20分 -
焼きタコライス
パックごはんと市販のハンバーグを使うので簡単!アツアツのご飯の上でとろ~りとけたチーズが美味。
6~7分 -
パフェごはん
華やかな見た目で、お祝いのシーンにもぴったり!
15分 -
中華風混ぜごはん
炒飯とはひと味ちがった具だくさん中華風ごはんはおにぎりにしてもGoodです。
15分 -
Party押し寿司
大勢で楽しむパーティにぴったりの、テーブルも華やぐ押し寿司。パウンド型などで簡単に作れます。
10分 -
ミートボールde ロコモコ
お弁当の定番ミートボールもちょっとしたアレンジで早変わり。おしゃれなイマドキ丼の完成です。
5分 -
お祝い★七色ごはん
小さな器にちょっとずつ盛り付けるとお子さまも大喜び!ガラスの器を使うとより華やかになります。
5分 -
たけのことベーコンのごはん
レンジだけで簡単な混ぜご飯。たけのこやグリーンピース、ベーコンの彩りもきれいで、食卓もパッと明るくなります。
8分 -
キムチと菜の花の炒飯風
キムチの旨みが後をひくおいしさ。定番レシピをレンジ調理でお手軽に!
7分 -
カフェ風 ロコモコ丼
人気のロコモコ丼が、ポテトサラダの入ったハンバーグで一味違ったおしゃれ丼に早変わり!
5分 -
白菜ロールライス~しょうがスープ
コンビーフを混ぜ合わせたご飯を入れたロール白菜。しょうがの効いたスープがおいしさを引き立てます。
8分