みそカツ風えびフライむすび弁当
おとな用にはみそカツ風で。ピリッと辛味をきかせてもOK。
(副菜、主食含む)
(副菜、主食含む)
みそカツ風えびフライむすび弁当

材料
1人分
- 「サクうまっ!えびフライ」
- 3本
- 焼きのり
- 全形1/3枚
- 【A】
- 田楽みそなど(市販)
- 約小さじ1
- 一味唐辛子
- 少々
- ご飯
- 150g
- 【B】
- 白炒りごま
- 小さじ2
- 塩・こしょう
- 適量
- ・副菜
- 「のりっこチキン」
- 1個
- ポテトサラダ
- アスパラのハム巻き
- ゆでオクラ/ラディッシュ/レモン/サラダ菜
作り方
「サクうまっ!えびフライ」をレンジで加熱し、混ぜ合わせた【A】をからめる
ごはんに【B】を混ぜ合わせる
(1)を包むようにおむすびを作り、細く切ったのりを巻きつける
ワンポイント
みそカツ風のえびフライむすびに仕上げました。
甘みそは市販されているものを利用しましたので、一味唐辛子で、ピリッと辛みを加えてちょっと「おとな弁当」に。
手作りする時は、下記を参考にしてください
【材料】
赤みそ 25g、砂糖 25g、酒・みりん 各大さじ2、しょう油・ウスターソース・水 各大さじ1/2
以上の材料を小鍋に混ぜ合わせてひと煮立ちさせれば出来上がり。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
えびマヨむすび弁当
天むすならぬ、えびフライむすび。こども用にはマヨネーズで。
15分 -
塩から揚げの運動会弁当
大勢で楽しむ行楽弁当。メインはみんなの大好きな塩から揚げで決まり!
60分 -
焼めしの中華風わっぱ弁当 (のっけ弁当)15分
-
たこ焼チーズフォンデュ
「たこ焼」はそのまま食べてもチーズをディップして食べても美味♪
12分 -
ふっくらオムレツのポケットサンド
パンに「新鮮卵のふっくらオムレツ」をはさめば、簡単サンドイッチのできあがり。ひき肉が入ったふんわり卵の食感もパンにぴったりです。
10分 -
串揚げ風弁当10分
-
持ち寄りママ弁当
パン担当、おかず担当と分けて作ればラクチン!豪華!「サクうまっ!牛肉コロッケ」のホットドッグをメインに。
15分 -
みんな大好き!Sushi弁当
テーブルマークの人気お弁当おかずが、お寿司に大変身!3種を一緒に詰めれば、見た目も華やかに。
35分 -
おさつマカロニグラタン弁当
おさつちゃんの甘さがグラタンにぴったり。お弁当にうれしい一品です。
20分 -
おさつベーコングラタン弁当
おさつちゃんの甘さとベーコンのしょっぱさの絶妙なハーモニー。
20分 -
ケチャップソースのオムレツのはんぺんサンド弁当
こどもの好きなソースでアレンジ。はさんで焼くだけの簡単レシピです
15分 -
カレー男爵のタコライス風弁当
「カレー男爵」のソースがごはんにぴったり!タバスコを添えて大人のテイストに。
10分 -
れんこんはさみ揚げのほたてあんかけ弁当
今晩の夕食にもおすすめの一品です。
15分 -
カリフォルニアロール(塩から揚げ入り)
カリフォルニアロールの中に人気の「塩から揚げ」を入れて、おいしさもボリュームもアップ。
1本あたり 7~8分 -
塩から揚げのカラフルサラダ
さっぱり塩味の塩から揚げはサラダにもぴったり。カラフルな野菜と盛り付ければ、おもてなし度もアップ。
7~8分