うどん・パン・お好み焼【テーブルマーク】

NEW おすすめ

たこ焼チーズフォンデュ

「たこ焼」はそのまま食べてもチーズを
ディップして食べても美味♪

調理時間
約12分
調理時間
約12分
NEW おすすめ

たこ焼チーズフォンデュ

材料

2人分

「ごっつ旨い 大粒たこ焼」
2袋
カマンベールチーズ
1個
ブロッコリー(小房に分ける)
1/2株:約125g
赤黄パプリカ(一口大)
各1/2個:約80g×2種
ミニトマト
6~8個
ボイルえび
6~8尾
ソーセージ(長さ半分に切る)
4~6本
サラダ油
少々
塩・こしょう
お好みで

作り方

下準備

・「ごっつ旨い 大粒たこ焼」はレンジで加熱しておく
・ブロッコリーは塩ゆでするか、レンジで加熱して
 軽く塩をふっておく
・カマンベールチーズは上部を削りとり、アルミホイ
 ルで周りを包む

1

ホットプレートを温めてサラダ油を薄くぬり、中心にカマンベールチーズ、そのまわりに「たこ焼」とその他の具材をのせて焼く
お好みで、野菜には塩・こしょうをふってください

2

焼けたものからチーズをつけて召し上がれ
お好みで添付のソース、マヨネーズ風ソース、かつお節、あおさを添える

ワンポイント

とろりとしたチーズをからめた洋風たこ焼はいかがですか?

ホットプレートがあればいつでも気軽に楽しめます。

カマンベールチーズを使うとチーズソースを作る手間もなく、

温めるだけでとろとろです。

今回カマンベールチーズはお弁当などで使うアルミカップ(9号)1枚にのせ

さらに3枚をずらして重ねたアルミカップで包みました。

そのままホットプレートで温めれば溶けてきますが、

お急ぎの場合は、耐熱皿にカマンベールチーズを(アルミで包む前に)のせ、

ラップをふんわりかけてレンジ600w3040秒温めると早いです。

チーズだけでもいいですが、お好みで添付のソースなども合わせて使うと

よりおいしく楽しめますよ。


同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

他のレシピを探す

このレシピで使用している商品

Using for this product
Page Top
  • 常温食品はこちら
  • 常温食品はこちら
  • 簡単レシピ
  • 簡単レシピ(テーマ・カテゴリ別に探す)
  • 知る・楽しむ
  • 食の安全
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ