たことオクラのしょうが丼
暑い夏にはこれ!冷たいうどんつゆを
ごはんにかけて、冷やし“たこ茶漬け”風に。
たことオクラのしょうが丼

材料
1人分
- ▼たことオクラのしょうが丼
- .
- パックごはん
- 150g ×1パック
- 【A】
- ゆでオクラ(刻む)
- 2本
- ゆでだこ(刺身用:角切り)
- 30g
- しょうが(おろす)
- 1かけ
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 小さじ1
- ▼ざるうどん
- 冷凍「稲庭風うどん」
- 1玉
- めんつゆ(ストレート)
- 適量
- ねぎ(小口切り)
- 適量
- 炒りごま
- 適量
作り方
・パックごはんはレンジで温めておく。
・冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。
【A】を混ぜ合わせる。
ご飯を器に盛り付けて(1)をのせ、ざるうどんを添える。お好みで、丼につゆを少しかけて召し上がれ。
ワンポイント
夏の食卓にこんな「小丼」と「ざるうどん」のセットがでてきたら、うれしいですよね。
ツルツル、サラサラと召し上がっていただけます。
丼は、夏らしい食材を刻んで和えるだけの簡単レシピですが、とっても美味。
今回は、のどごしのよい冷たい「稲庭風うどん」を添えました。
ごはんに、ねぎや炒りごまなど、うどんの薬味ものせ、つゆを少しかけてお茶漬け風に食べてもまた違った味わいが楽しめます。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
炒めパエリア
難しいパエリアもパックごはんを使えば、簡単!炒めるだけでできるので、みんなが集まるシーンでも盛り上がりそう。
15分 -
お祝い一口にぎり
パックごはんやお赤飯をぎゅっと押して型どりしたら、好きな具材をトッピングするだけの簡単レシピ!
15分 -
Party押し寿司
大勢で楽しむパーティにぴったりの、テーブルも華やぐ押し寿司。パウンド型などで簡単に作れます。
10分 -
おばけかぼちゃの手まり寿司
ハロウィン用にサーモンを使ってお寿司をアレンジ。パックごはんなら簡単です!かわいくて食べるのがもったいなくなっちゃうメニューです。
5分 -
菜の花とえびの手まり寿司
ご飯に錦糸卵をのせ、菜の花とえびをトッピングした春らしい手まり寿司です。
15分 -
春キャベツとごはんのミルフィーユ風20分
-
ジャーサラダ(カリフォルニアロール風)
大人気の「ジャーサラダ」にご飯を入れてアレンジしました!ランチに食べたい「カルフォルニアロール風」の出来上がりです。
5分 -
野菜たっぷりナシゴレン
バリのナシゴレンを野菜たっぷりにアレンジ。おしゃれなカフェ風ご飯もパックごはんで手軽にどうぞ。
10分 -
生オクラとみょうがのしらすごはん
オクラの粘り気とみょうがの香味でご飯がすすみます。
5分 -
スペイン風パーティおにぎり
チーズを入れたおにぎりに、スペイン風タパスをトッピング。パーティなどにどうぞ。
25~30分 -
スティックおにぎり3種
かわいくて食べやすいと人気の「スティックおにぎり」。
(3本計)15分 -
お子様ランチプレート
こどもにとって、お子様ランチのうれしさは格別。冷凍食品を上手に使えば、作るのに手間がかかるお子様ランチも、こんなに簡単につくれちゃいます。
20分 -
えびの混ぜちらし寿司
ゆずの香りと薬味がきいたさっぱり混ぜちらし寿司です。
5分 -
ぐるぐる恵方巻
太巻き1本のご飯の量は、パックごはん1パック分!端からぐるぐる巻くタイプの簡単な作り方です。
7~8分 -
ケーキ寿司
パックごはんのトレーを型代わりにすれば簡単。ハレの日に作りたい一品。
15~20分