ゴーヤと豚ひき肉のドライカレー
太陽が恋しい季節に、夏の陽射しを感じさせるゴーヤとヤングコーンを添えて。スパイシーな味付けでゴーヤの苦味も気になりません。
ゴーヤと豚ひき肉のドライカレー

材料
1人分
- パックごはん
- 180g ×1パック
- ゴーヤ
- 1/4本(正味約50g)
- 豚ひき肉
- 50g
- 塩・こしょう
- 少々
- サラダ油
- 小さじ2
- 【A】
- しょうゆ
- 小さじ2
- カレー粉
- 小さじ1/4
- 砂糖
- 少々
- ヤングコーン(塩ゆで)、トマト
- 適量
作り方
・ゴーヤは縦半分に切り、スプーンなどで種とわたを取り除き約3mm幅の半月切りにする
・塩(ひとつまみ)でもみ、水に浸して苦みを取っておく
フライパンにサラダ油を熱し、ゴーヤを炒める
苦みが和らいだら豚ひき肉を加えてさらに炒め、軽く塩・こしょうする
パックごはんをほぐしながら炒め、合わせておいた【A】をまわしかけて調味する
ヤングコーン、トマトを添えて盛り付ける
ワンポイント
ゴーヤは水にさらし、加熱することで苦味が和らぎます。
苦味が和らぐまで炒めてから豚ひき肉を加えてください。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
かぼちゃの豆乳リゾット
パックごはんで、ほっこり温まるリゾットも簡単に。かぼちゃをプラスすれば、彩りも栄養分もグッとアップ!
10分 -
ライスバーガー(しょうが焼き)
パックごはんの型をそのまま使えば、ライスバーガーがとっても簡単!
10分 -
ホットプレートでタコライス
加熱したパックごはんの上に鮮やかな具材をのせるだけで、とっても華やか。ホームパーティーが盛り上がりそうなメニューです。
15分 -
炒めパエリア
難しいパエリアもパックごはんを使えば、簡単!炒めるだけでできるので、みんなが集まるシーンでも盛り上がりそう。
15分 -
挽肉とたくあんのパラパラ炒飯
レンジを使わず、炒めるだけのレシピです。炒める前に溶き卵をからめるとパラパラ炒飯に!
8分 -
お祝い一口にぎり
パックごはんやお赤飯をぎゅっと押して型どりしたら、好きな具材をトッピングするだけの簡単レシピ!
15分 -
BBQそばめし
焼そばとパックごはんを鉄板で炒めれば、アウトドアにも ぴったりなそばめしの完成!
15分 -
カフェ風 ロコモコ丼
人気のロコモコ丼が、ポテトサラダの入ったハンバーグで一味違ったおしゃれ丼に早変わり!
5分 -
鶏とかぼちゃのリゾットドリア
パックごはんはレンジ加熱せず、スープを温めた鍋に入れればOK。そのまま食べればリゾットに。チーズをかけて焼けば、ほくほくドリアの出来上がりです。
10分 -
ジャーサラダ(カリフォルニアロール風)
大人気の「ジャーサラダ」にご飯を入れてアレンジしました!ランチに食べたい「カルフォルニアロール風」の出来上がりです。
5分 -
野菜たっぷりナシゴレン
バリのナシゴレンを野菜たっぷりにアレンジ。おしゃれなカフェ風ご飯もパックごはんで手軽にどうぞ。
10分 -
ごろごろ野菜のオムライス風プレート
ご飯に卵を混ぜ込んで作ったオムライスに、野菜たっぷりのトマトソースをかけました。
10分 -
ナポリタン風ライス
大人も子どもも大好きなナポリタンの味をごはんで作りました!
8分 -
2種のライスブリトー
今話題の「ライスブリトー」。ごはんが少量必要というお料理づくりに、パックごはんはとっても便利!
15分 -
スペイン風パーティおにぎり
チーズを入れたおにぎりに、スペイン風タパスをトッピング。パーティなどにどうぞ。
25~30分