さつまいものバターライス
さつまいものバターライス

材料
1人分
- パックごはん
- 180g ×1パック
- さつまいも(皮ごと1.5cm角に切る)
- 約80g
- バター
- 15g
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- スライスアーモンド(炒る)
- 少々
- パセリ(みじん切り)
- 少々
- ビーフカレー(辛口)
- 適量
作り方
・パックごはんはレンジで温めておく
耐熱ボウルにさつまいも、塩、バター10gを入れ、ラップをして電子レンジ600Wで約2分加熱する
(1)にごはんと残りのバターを混ぜ合わせ、塩・こしょうで調味する
器に盛り付け、スライスアーモンド、パセリをちらして召し上がれ
※カレーなどに合わせていただきます。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
山かけチーズ ドリア風
山芋のとろろをホワイトソース代わりに。とろ~りチーズに卵黄を絡めて、和風ドリアはいかがですか。
10分 -
雪だるまライスボール
食べるのがもったいないくらいかわいい雪だるまをパックごはんで。おなかの中にのりっこチキンやうずら卵を隠して、おいしく楽しく!
10分 -
ごろごろ野菜のオムライス風プレート
ご飯に卵を混ぜ込んで作ったオムライスに、野菜たっぷりのトマトソースをかけました。
10分 -
ビビンバ風おにぎり
ピリ辛の風味が食欲をそそる、ごちそうおにぎり。
7~8分 -
似顔絵カレーライス
お顔はパックごはんのトレーを型にしてパカッと出し、髪はカレーを盛り付けて作りました。
8分 -
麦ごはんのねばねば丼
麦ごはんの食感とねばねば食材がとてもよく合う一品。
6分 -
明太チーズ焼きおにぎり
おにぎりに明太子とチーズをのせて、トースターで熱々に。からだもあったまる上に、寒い冬のおつまみにもぴったりです。
8分 -
大根飯
温めたパックごはんに、混ぜ合わせるだけの簡単メニュー。食べ過ぎ、飲みすぎの胃腸にもやさしいごはんです。
5分 -
ごはん餅の雑煮風
ごはんをすりつぶし、お雑煮風に。もちもちの食感も楽しんで。
5分 -
合格に!(角煮)鍋
「合格に!」の想いをこめて、コトコト煮込む角煮鍋。最後はご飯にのせて丼に
40分 -
たこ飯
ひとり分でも、食べたいときに簡単につくれるたこ飯。風味豊かなたこの味を楽しんでください。
5分 -
プチドリア
パーティの〆にさっと出せば、お料理上手と褒められそう。
15分 -
中華風混ぜごはん
炒飯とはひと味ちがった具だくさん中華風ごはんはおにぎりにしてもGoodです。
15分 -
とろ~りチーズのせライス・ピザ
パックごはんがそのままの形でピザ生地に!具材とチーズをのせて焼くだけ簡単ピザです。
8分 -
BBQそばめし
焼そばとパックごはんを鉄板で炒めれば、アウトドアにも ぴったりなそばめしの完成!
15分