うどん・パン・お好み焼【テーブルマーク】

トマト炒飯

シンプルな炒飯といっしょに食べる
ミニトマトがとってもジューシー。

調理時間
約7~8分
調理時間
約7~8分

トマト炒飯

材料

1人分

パックごはん
180g ×1パック
ベーコン(2cm角)
2枚
ミニトマト
6個
卵(溶く)
1個
青ねぎ(小口切り)
少々
サラダ油
小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1
〔A〕
しょうゆ
小さじ1
こしょう
少々
適宜

作り方

1

表面加工しているフライパンを温め、ベーコン、ミニトマト、卵を順に加えて炒める。卵にふんわり火が通ったら、一度取り出しておく

2

同じフライパンにサラダ油を熱し、パックごはんをほぐし入れてよく炒める

3

鶏がらスープの素を加え、(1)を戻して混ぜ炒めする

4

〔A〕を加えて味をととのえ、青ねぎをちらして召し上がれ

ワンポイント

ベーコンと卵のシンプルな炒飯に、ミニトマトをプチュッとつぶして一緒に食べるとジューシーでとっても美味。炒めることでトマトの甘みが増して、ベーコンの塩気とよく合います。ミニトマトはベーコンから出てきた脂を利用しながら、皮に亀裂が入るぐらいまで炒めてください。

ベーコンとミニトマトをフライパンの端によせ、余白で溶き卵をふんわりと焼いたら一度取り出します。炒めたごはんと合わせて、塩・こしょうで味をととのえたら、しょうゆをフライパンのふちにまわしかけ、少し焦がすような感じにすると風味がよくなります。

同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

他のレシピを探す

このレシピで使用している商品

Using for this product
Page Top
  • 常温食品はこちら
  • 常温食品はこちら
  • 簡単レシピ
  • 簡単レシピ(テーマ・カテゴリ別に探す)
  • 知る・楽しむ
  • 食の安全
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ