長なすと豚肉のつけうどん
約20分
約20分
長なすと豚肉のつけうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- 豚バラ肉(3㎝の長さに切る)
- 2枚(約30g)
- 長なす(3等分に切り、くし形切り)
- 1/3本(約50g)
- みょうが(くし形切り)
- 1/2個
- サラダ油
- 小さじ2
- 七味唐辛子
- お好みで
- 【A】
- めんつゆ(3倍希釈)
- 40cc
- 水
- 160cc
作り方
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。
鍋にサラダ油を熱し、豚バラ肉、長なすの順に炒める。
(1)の全体に油がまわったら、【A】を入れる。
沸騰したらアクを取り、長なすに火が通るまで煮る。
みょうがを入れ、火を止める。
器にうどんを盛り付け、(2)のつゆでいただく。
お好みで七味唐辛子をかけて召し上がれ。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
トマなす麻婆うどん
ご家庭にある「めんつゆ」を使って、麻婆茄子を手軽に作ります。トマトやオクラも加えた夏野菜たっぷりのうどんです。
15分 -
おろしつゆうどん(釜揚げ風スタイル)
釜揚げうどんをおうちで再現!温かい大根おろしの辛みが熱々のうどんによく合います。
10分 -
なすとししとうの汁なし担々うどん
ピリ辛肉みそで、おかわりしたくなるおいしさ!
10分 -
なすと豚肉のコクうまうどん
もちもちしたさぬきうどんにとろ~りピリ辛のなすがうまい!
10分 -
豚肉と秋野菜の味噌焼きうどん
味噌とオイスターソースを合わせたとろりとしたソースがうどんにからんでおいしい!
10分 -
なすと豚肉のとろとろ煮うどん
なすと豚肉の旨みがしみたうどんが美味!
7~8分 -
レンジ1回で!お肉たっぷり麻婆なすうどん
ピリ辛の肉みそをコシのあるうどんにからめていただく一品。
10分 -
けんちんうどん10分
-
白菜漬けと豚バラの煮込みうどん15分
-
カレークリームつけうどん
まろやかなカレークリームはからみがよく、コシのあるさぬきうどんとの相性バッチリ。
10分 -
カレーうどん10分
-
なすごま つけ汁うどん
ごまをたっぷり入れた「なす汁」で食べるつけうどん。
10分 -
和風つけポンうどん
のどごしのいい「稲庭風うどん」を冷たいポン酢につけて、つるつるとどうぞ。
5分 -
かぼちゃのクリーミィ豆乳うどん
かぼちゃのやさしい甘みがおいしいクリーミィな豆乳うどん
20分 -
はりはり鍋
〆はうどんで、最後までおいしく。
10分