かぼちゃの豆乳チャウダーうどん
とろ~りとしたかぼちゃのスープがうどんによくからんで美味。
かぼちゃの豆乳チャウダーうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- かぼちゃ
- 100g(正味85g)
- 玉ねぎ
- 50g
- さつまいも
- 50g
- しめじ
- 25g
- 厚切りベーコン(角切り)
- 50g
- サラダ油
- 小さじ2
- 顆粒コンソメ
- 小さじ1
- 水
- 150cc
- 豆乳(無調整)
- 100cc
- 塩
- ひとつまみ
- こしょう
- 少々
- 粉チーズ
- 適量
- パセリ(みじん切り)
- 適量
作り方
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱しておく
・かぼちゃは皮をむいて、角切りにする。その他の野菜もすべて1.5~2cmの角切りにする
小鍋にサラダ油を熱し、角切りした野菜とベーコンを入れて1分程度炒める
顆粒コンソメと水を加えて中弱火で約5分煮る
火が通ったら豆乳を加え、かぼちゃの2/3量程度をつぶしながら温める
塩・こしょうで味をととのえ、レンジ加熱したうどんを合わせる
粉チーズ、パセリをちらして召し上がれ
ワンポイント
【うどんを冷凍のまま煮る場合】
凍ったままのうどんを豆乳を加える前に入れて一緒に煮ることもできますが、かぼちゃをつぶしながら温めるので、レンジ加熱したものを最後に合わせる方がおすすめです。
大人はもちろん、お子様にもおすすめのチャウダーうどんです。
溶け出したかぼちゃのとろみで、スープがうどんによくからみ野菜のやさしい甘みがじんわり身体を温めてくれます。
かぼちゃをヘラなどで少しつぶすようにしながら煮てください。
ベーコンはブロックのものを角切りしました。なければ薄切りのものでOKです。
ハロウィンにもおすすめです。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
とろーりチーズのピザ鍋うどん
ピザ風味のスープがおいしい鍋。ピザ定番の具材と野菜をたっぷり入れてどうぞ。
10分 -
名古屋名物あんかけスパ風うどん15分
-
うどんナポリタン
うどんの太さと食感はナポリタンにぴったり!
10分 -
かぼちゃのクリーミィ豆乳うどん
かぼちゃのやさしい甘みがおいしいクリーミィな豆乳うどん
20分 -
かぼちゃシチューうどん鍋
ほっこりとした甘みがおいしい鍋。寒い冬にみんなで温まって。
30分 -
つけナポリタン
つけ麺スタイルでもおいしいナポリタン。子供も大人も好きなメニューだから大勢集まるときにもおすすめ。
10分 -
ジャージャー麺風うどん15分
-
かぼちゃグラタンうどん
かぼちゃのホワイトソースでつくった「うどんグラタン」。スキレットごとオーブンに入れられて簡単!
10分 -
ビタミン野菜のちゃんぽんうどん
野菜の旨みがたっぷりでおいしいうどん。減塩のポイントは牛乳とトマト。
10分 -
カラフル野菜のミルフィーユ鍋うどん
見た目も味も!たっぷりの野菜を楽しむ鍋うどん。
15分 -
ジャーマンポテトうどん
ソーセージのうまみをまとったうどんが美味。ビールのおつまみにもとても良く合います。
10分 -
ミートボールのジャンバラヤ風うどん
ジャンバラヤをうどんでアレンジ。ミートボールをくずしながら召し上がれ。
7~8分 -
プデチゲ風うどん
人気のプデチゲを冷凍「稲庭風うどん」でアレンジしました。とろ~りチーズでうまみをプラス!
10分 -
カルボナーラ風鍋うどん
卵黄を最後に混ぜ合わせて仕上げるクリーミーなカルボナーラ風の鍋うどん。
10分 -
きのことほうれん草とベーコンの温玉うどん
永谷園×テーブルマーク コラボレシピ。「松茸の味 お吸いもの」があれば、上品な味の焼うどんが簡単!
6~7分