とろーりチーズのピザ鍋うどん
ピザ風味のスープがおいしい鍋。ピザ定番の
具材と野菜をたっぷり入れてどうぞ。
とろーりチーズのピザ鍋うどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- じゃがいも(輪切り)
- 1個(100g)
- 玉ねぎ(くし切り)
- 1/4個
- ピーマン(輪切り)
- 1/2個
- マッシュルーム
- 3~4個
- ベーコン(一口大)
- 3枚
- バター
- 10g
- 砂糖・塩・こしょう
- 少々
- ピザ用チーズ
- 適量
- タバスコ
- お好みで
- 【A】
- トマトジュース(有塩)
- 1缶(約190g)
- 水
- 150cc
- ミートソース缶
- 約100g
作り方
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。
じゃがいもはラップに包んで電子レンジ600wで約2分加熱する。
小鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒める。
しんなりしたら【A】とマッシュルームを加える。
沸騰したらその他の具材を入れ、砂糖・塩・こしょうで味を調える。
「さぬきうどん」を合わせ、ピザ用チーズをちらしてふたをする。
チーズが溶けたら、お好みでタバスコを添えて召し上がれ。
ワンポイント
トマトベースでお野菜もしっかりとれる簡単お鍋。
定番のピザ食材にじゃがいもを加えてちょっとアイダホ風に。
じゃがいもは、時間短縮のため、レンジであらかじめ加熱するレシピになっていますが、【A】の水のみ先にいれて、お鍋で煮ることも可能です。
トマトジュース、ミートソースによっては、スープの酸味が強いことがあります。
酸味が強い時はお砂糖でまろやかに、逆に酸味をたたせたいときは塩を入れてください。またスープは、うどんとの絡みが良く食べやすいように、少し濃度があります。
お好みで水の割合を多くしてもOKです。
上記の材料の他、ソーセージ、コーン、ほうれん草などもおすすめ。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
かぼちゃの豆乳チャウダーうどん
とろ~りとしたかぼちゃのスープがうどんによくからんで美味。
15分 -
名古屋名物あんかけスパ風うどん15分
-
ミートボールのジャンバラヤ風うどん
ジャンバラヤをうどんでアレンジ。ミートボールをくずしながら召し上がれ。
7~8分 -
うどんナポリタン
うどんの太さと食感はナポリタンにぴったり!
10分 -
かぼちゃシチューうどん鍋
ほっこりとした甘みがおいしい鍋。寒い冬にみんなで温まって。
30分 -
つけナポリタン
つけ麺スタイルでもおいしいナポリタン。子供も大人も好きなメニューだから大勢集まるときにもおすすめ。
10分 -
ジャージャー麺風うどん15分
-
かぼちゃグラタンうどん
かぼちゃのホワイトソースでつくった「うどんグラタン」。スキレットごとオーブンに入れられて簡単!
10分 -
ラグークリームうどん 半熟卵のせ
濃厚なトマトクリームが、もちもちの「さぬきうどん」にからんでおいしい!
10分 -
アラビアータ風スープうどん
アラビアータ風のスープに、なめらかなのどごしの「稲庭風うどん」がマッチ。
7~8分 -
うどんdeしょっパフェ
細めのうどんとお好みの具材をパフェみたいに盛り付ければ完成。おもてなしにもおすすめな一品です。
6~7分 -
ビタミン野菜のちゃんぽんうどん
野菜の旨みがたっぷりでおいしいうどん。減塩のポイントは牛乳とトマト。
10分 -
きのこのボロネーゼうどん
きのこの風味と旨みがおいしいボロネーゼソースに、もちもち食感の「さぬきうどん」がぴったり!
10分 -
カラフル野菜のミルフィーユ鍋うどん
見た目も味も!たっぷりの野菜を楽しむ鍋うどん。
15分 -
マイクロチョップドサラダうどん
カラフルな野菜が食欲をそそるフォトジェニックなサラダうどん。
7~8分