のりねこ弁当
切り方を工夫するだけの簡単のりねこちゃんです。
デコ弁初心者にもおすすめです。
のりねこ弁当

材料
1人分
- <のりねこ>
- .
- 「のりっこチキン」
- 2個
- スライスチーズ
- 適量
- のり
- 少々
- <副菜>
- ミックスベジタブル(マヨネーズで和える)
- 適量
- うずらのたまご
- 適量
- ミニトマト
- 適量
- にんじん(花形にくり抜く)
- 適量
- グリーンリーフ
- 適量
- <ごはん>
- ふりかけとご飯を混ぜた俵おにぎり
- 適量
- <用意するもの>
- 抜き型
- はさみ
- ピック
- ピンセット
作り方
・「のりっこチキン」はレンジで温めて冷ましておく
のりっこチキンにV字に切り込みを入れ、ねこの顔を作り、細長く切ったのりひげを貼る
※顔になる部分が狭くなりすぎないように切り込みを入れる
ねこの顔と切れ端をピックで刺し、チーズとのりで作った目を貼ってできあがり
※ピックはほど良い長さのものを選びましょう
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
スマイル・デコ弁当
みんな笑顔になる可愛いお弁当!「サクうまっ!牛肉コロッケ」でくまさんを作りました。
20分 -
塩から揚げの運動会弁当
大勢で楽しむ行楽弁当。メインはみんなの大好きな塩から揚げで決まり!
60分 -
おさつだるま弁当
「おさつちゃん」の紫がキュート!コロンとした形はだるまさんにぴったりです。
15分 -
みんな大好き!Sushi弁当
テーブルマークの人気お弁当おかずが、お寿司に大変身!3種を一緒に詰めれば、見た目も華やかに。
35分 -
ケチャップソースのオムレツのはんぺんサンド弁当
こどもの好きなソースでアレンジ。はさんで焼くだけの簡単レシピです
15分 -
あさりごはんの曲げわっぱ弁当
食感も楽しめる「あさりごはん」の上にぱぱっと作れるお惣菜をのせて、のっけ丼弁当に。
20分 -
焼めしと塩から揚げの弁当
みんな大好きな焼めしと塩から揚げを入れたお弁当。
6分 -
祝ごっつの日!ケーキ風デコのみ焼25分
-
かぼちゃコロッケ弁当
ご飯がすすむおかずを詰めたお弁当です。
10分 -
串揚げ風弁当10分
-
持ち寄りママ弁当
パン担当、おかず担当と分けて作ればラクチン!豪華!「サクうまっ!牛肉コロッケ」のホットドッグをメインに。
15分 -
照り焼きチキンバーガー弁当
照り焼きだれをからめてパンにはさむだけ。簡単バーガーのできあがり!
10分 -
オムレツのはんぺんサンドのしょうゆバター焼き弁当
しょうゆバターが香ばしい!香り野菜を合わせて、大人の味に。
15分 -
塩から揚げ丼弁当
ご飯と相性抜群のジューシーな塩から揚げをどんぶりに。バターで炒めた野菜とレモンがおいしさを引き立たせます。
10分 -
カリフォルニアロール(塩から揚げ入り)
カリフォルニアロールの中に人気の「塩から揚げ」を入れて、おいしさもボリュームもアップ。
1本あたり 7~8分