冷製チキンスープごはん
食欲がないときにも、さらっといただけるスープごはん。
大葉やみょうがは冷えたカラダを温めてくれます。
(スープを冷やす時間は除く)
(スープを冷やす時間は除く)
冷製チキンスープごはん

材料
1人分
- パックごはん
- 150g ×1パック
- 大葉、みょうが(千切り)
- 適量
- 【A】
- 鶏ガラスープの素
- 小さじ1
- ナンプラー
- 小さじ1/2
- 長ねぎ(斜め薄切り)
- 1/4本
- 水
- 200cc
- 塩・こしょう
- 少々
作り方
・パックごはんはレンジで温めておく。
・小鍋に【A】を合わせてひと煮立ちさせる。
→あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やしておく。
ご飯を器に盛り付け、大葉、みょうがをのせる。
下準備で用意した、つめたく冷やしたスープをかけて召し上がれ。
ワンポイント
冷たいものばかり食べるのもよくありませんが、
まずはごはんをしっかり食べてエネルギーチャージをしましょう。
大葉やみょうがは食欲増進に効果的で、中から身体を温めてくれます。
クーラー等による冷え対策にも、ぜひ取り入れたい食材です。
この他、しょうが、ねぎ、唐辛子なども同じ効果を発揮してくれますので、お好みでプラスしてもいいですね。
スープはつめたく冷やすと少し味が薄く感じますので、しっかりめに調味(味付け)してください。
大葉、みょうがをパクチー、ミント、ナッツなどに代えて「ベトナム風スープごはん」にしても。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
チキン納豆炒飯
パラパラのチャーハンにするには、納豆と卵を混ぜ合わせてからご飯と混ぜて炒めるのがポイント!
8分 -
冷製トマトリゾット
この夏注目のひんやりごはん。トマトジュースとパックごはんを混ぜれば、簡単においしく完成!
3分 -
炒めパエリア
難しいパエリアもパックごはんを使えば、簡単!炒めるだけでできるので、みんなが集まるシーンでも盛り上がりそう。
15分 -
BBQそばめし
焼そばとパックごはんを鉄板で炒めれば、アウトドアにも ぴったりなそばめしの完成!
15分 -
ジャンバラヤ風オムライス
ご飯は炒めずレンジでチン!するだけ。簡単おいしいオムライスのできあがりです。
15分 -
アボカドクリームリゾット
アボカドを使ったおしゃれ洋風リゾットは栄養満点。とろりと溶ける口当たりも新鮮です。
8分 -
ごまさば丼
いつものさば缶で風味豊かな贅沢丼に!すりごまの香りが食欲をそそります。
5分 -
白菜ロールライス~しょうがスープ
コンビーフを混ぜ合わせたご飯を入れたロール白菜。しょうがの効いたスープがおいしさを引き立てます。
8分 -
ワインライス (withハッシュドビーフ)
特別感のあるワインライスが、ご飯のパックの中で簡単に作れるレシピ。特別な日の食卓におすすめです。
3分 -
卵とにらの春色チャーハン15分
-
旬のかき揚げおにぎらず
にぎらないおにぎり、おにぎらず。新玉ねぎ、にんじん、春菊を使ったサクサクの野菜かき揚げをサンドイッチのようにはさみました。
20分 -
野菜たっぷりナシゴレン
バリのナシゴレンを野菜たっぷりにアレンジ。おしゃれなカフェ風ご飯もパックごはんで手軽にどうぞ。
10分 -
トマト奴のネギだれ丼5分
-
うざく飯10分
-
ナポリタン風ライス
大人も子どもも大好きなナポリタンの味をごはんで作りました!
8分