うどん・パン・お好み焼【テーブルマーク】

えび入りポパイごはん

ポパイでしっかり栄養補給!パックでごはんと卵を先に
混ぜ合わせれば簡単にパラパラ炒飯が完成します

調理時間
約7~8分
調理時間
約7~8分

えび入りポパイごはん

材料

1人分

パックごはん
150g ×1パック
1個
ほうれん草
1/3束(約80g)
むきえび
6尾(約35g)
サラダ油
小さじ2
塩・こしょう
少々
しょうゆ
小さじ1

作り方

下準備

・ほうれん草をさっとゆでて水にとり、水気を絞って粗みじん切りする。
・パックごはんに溶き卵を混ぜ合わせておく。

1

フライパンにサラダ油を熱し、むきえび、ほうれん草を炒める。

2

火が通ったら塩・こしょうで下味をつけ、パックごはんを加える。

3

焼き付けるように炒め、ごはんがパラパラになったら塩・こしょうで味をととのえる。

4

最後にしょうゆをまわしかけて風味付けする。

ワンポイント

パックごはんをほぐして炒めるだけで、簡単にパラパラ炒飯の出来上がり。ベチャッとした炒飯になって失敗、なんてこともありません。パックで直接溶き卵と混ぜ合わせられるのも便利。混ぜにくい場合は、スプーン一杯分のごはんをよけておくか、小さめのスプーンを使ってください。
ほうれん草はアクがありますので、そのまま炒めるのではなく、熱湯でさっとゆでて水にとり、しっかりアク抜きをしてから使うとおいしく仕上がります。鉄分やビタミンを豊富に含むほうれん草でしっかり栄養補給し、ポパイパワーで頑張りましょう!

同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

他のレシピを探す

Page Top
  • 常温食品はこちら
  • 常温食品はこちら
  • 簡単レシピ
  • 簡単レシピ(テーマ・カテゴリ別に探す)
  • 知る・楽しむ
  • 食の安全
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ