明太バターうどん
明太子とバターを和えるだけで、とても簡単!
約4分
約4分
明太バターうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- バター(orマーガリン)
- 10g
- 青ねぎ
- 適量
- レモン(輪切り)
- 飾り用
- 刻みのり
- お好みで
- 【A】
- 明太子(ほぐす)
- 1/2腹(1本:約30g)
- レモン汁
- 小さじ1/2
- 昆布茶(顆粒)
- 小さじ1/2
作り方
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。
ボウルに【A】を混ぜ合わせ、バターも入れておく。
レンジ加熱した熱々の「さぬきうどん」を(1)に加えて混ぜ合わせる。
青ねぎをちらし、お好みで刻みのりを添えて召し上がれ。
ワンポイント
チンしたあつあつのうどんでバターが溶けて絶妙な仕上がり。混ぜるだけで簡単にできる、お酒にも合ううどんメニューです。
明太子の生臭さを取るために、レモン汁を加えてください。レモンが無い時は白ワインでもOK!
出来上がったものを、冷蔵庫に入れてしまうとバターが固まってしまうので食べる直前にササッと作りましょう。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
オードブルカナッペ
partyにもぴったり
10分 -
鱈のクリームうどん
女性好みの甘みのあるうどん。クリームに溶け込んだ鱈が美味。
8分 -
たらこうどん
バターをからめたうどんにたらこをのせるだけ。ランチにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめ。
4分 -
ちゃんちゃん焼きうどん
鮭フレークで簡単につくれる、ちゃんちゃん焼き風うどん。ポイントは隠し味のヨーグルトです!
8分 -
鮭フレークと白みそヨーグルトうどん4分
-
しそ明太バターうどん4分
-
のりクリームチーズ釜玉風うどん4分
-
ほうれん草とサーモンのクリームうどん5分
-
バターしょうゆの焼きもろこしうどん8分
-
鶏チーズ明太のぶっかけうどん
明太子のピリ辛がチーズのからんだうどんと相性抜群。半熟卵をからめてどうぞ。
5分 -
アンチョビトマトうどん
トマトの酸味とアンチョビの塩気がおいしい、簡単パスタ風うどん。レンジでチンして和えるだけの簡単レシピです。
4分 -
ツナと枝豆のドライカレーうどん5分
-
オイル鍋うどん
野菜の旨みがプラスされたにんにく×オリーブオイルが絶品の鍋。
7~8分 -
明太もつ鍋風うどん
もつ鍋の中に明太子が溶け出したスープをうどんであますことなく楽しんで。
7~8分 -
明太バターうどん(稲庭風うどん)
レンジ加熱した熱々のうどんでバターが溶けて絶妙な仕上がりに。
4分