オードブルカナッペ
partyにもぴったり
オードブルカナッペ

材料
10個分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- 【A】
- 小麦粉
- 大さじ3
- 水
- 大さじ1
- 卵
- 1個
- サラダ油
- 大さじ1弱
- 【具材】
- ①
- トマト
- モッツアレラチーズ
- バジルの葉
- 塩
- ②
- 生ハム
- ベビーリーフ
- ③
- スモークサーモン
- オニオンスライス
- ケイパー等
作り方
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。
ボウルに【A】をよく混ぜ合わせ、うどんも合わせる。
フライパンにサラダ油を温める。
スプーンを使って(1)を円形にまとめ、両面を焼く。
【具材】①~③の組合せで、材料をのせて召し上がれ。
ワンポイント
本当にこれ、うどん!?っていうぐらい、びっくり、簡単にパンケーキ風の生地が出来ちゃいます。これならベーキングパウダーも、イーストも使わずふっくらもっちりの生地ができるんです。
お好みの具をのせて、いろいろに楽しんでください。うどんがワインのおつまみに大変身です。
partyシーンにもピッタリですね。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
レンジで!しらすと納豆のカルボナーラ風うどん
旨み、コクが絶妙に合わさった和テイストのカルボナーラ風うどん。
7分 -
ミモザうどん
みんなで取り分けるのにおすすめの一品。お花のように盛り付けるとさらに華やかな見た目に。
7~8分 -
冷やしちゃんぽんうどん
細めのつるつるしたうどんで楽しむ、冷たいちゃんぽんうどん。たっぷりの野菜といっしょにどうぞ。
10分 -
厚切りベーコンのピリ辛トマトソースうどん
ベーコンとえびの旨みがつまったアラビアータ風のうどん。
12~13分 -
しらすうどん
レンジでチンしたうどんにからめるのが、おすすめ。しらすの風味がふわっと香っておいしいです。
4分 -
鍋焼きうどん10~15分
-
鱈のクリームうどん
女性好みの甘みのあるうどん。クリームに溶け込んだ鱈が美味。
8分 -
うどんカルボナーラ
うどんのコシがアルデンテのようでパスタアレンジにぴったり。
10分 -
つけナポリタン
つけ麺スタイルでもおいしいナポリタン。子供も大人も好きなメニューだから大勢集まるときにもおすすめ。
10分 -
牡蠣と菜の花のオイスターうどん
牡蠣のうまみがたっぷりからんだうどんに、菜の花のほどよい苦味がアクセントに。毎日食べても食べ飽きないおいしさです。
8分 -
大皿盛りのちらしうどん
家族で集まるときにおすすめの華やかなちらしうどん。ワイワイ取り分けながら、話もはずみそう。
15分 -
だしかけ鯛うどん
ハレの日に食べたい、ごちそううどん。「年明けうどん」にもおすすめです。(紅い食材:小鯛、にんじん、かまぼこ、とびっこ)
20分 -
とろける卵と豆のアラビアータ
とろとろの卵と、ぽくぽくした豆の食感も楽しい!
20分 -
しらす納豆たまごかけうどん4分
-
今すぐカレーうどん4分