鮭ときのこの包み蒸しうどん
約15分
(鮭を漬け込む時間を含む)
(鮭を漬け込む時間を含む)
約15分
(鮭を漬け込む時間を含む)
(鮭を漬け込む時間を含む)
鮭ときのこの包み蒸しうどん

材料
1人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 1玉
- 鮭(切り身)
- 1切れ
- しょうゆ
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- しいたけ(薄切り)
- 1枚
- しめじ(小房にわける)
- 25g(1/8pac)
- 長ねぎ(斜め薄切り)
- 1/2本
- バター
- 10g
- 酒
- 小さじ2
- 青ねぎ(斜め薄切り)
- 適量
- ポン酢
- 適量
作り方
鮭はしょうゆ、みりんをからめ、10分程おいて下味をつける。
クッキングシートに、ねぎ、凍ったままのうどん、鮭、キノコ類を順にのせる。
酒をふりかけてバターをのせ、キャンディ包みする。
耐熱皿にのせ、ラップをふんわりとかけて、電子レンジ600wで約5分加熱する。
※鮭、うどんに火が通っていることを確認のこと。
出来上がったら、青ねぎをちらし、ポン酢をかけて召し上がれ。
ワンポイント
この1品で大満足。
しいたけは軸も縦に裂いて一緒に加えてください。椎茸の香り、食感をより楽しめます。
鮭は厚さのあるものだと火が通りにくいので、少し薄めのものを用意すると目安の時間で仕上がります。
レンジにかける際の耐熱皿は、少し深さのあるタッパーなどでもOKです。
必ずラップをふんわりとかけて、熱を逃がさないようにしましょう。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
鮭のチャウダーうどん15分
-
カレークリームつけうどん
まろやかなカレークリームはからみがよく、コシのあるさぬきうどんとの相性バッチリ。
10分 -
鍋焼きうどん10~15分
-
ホワイトカレーうどん
真っ白なのに辛い!
15分 -
とろーりチーズのピザ鍋うどん
ピザ風味のスープがおいしい鍋。ピザ定番の具材と野菜をたっぷり入れてどうぞ。
10分 -
カニ鍋うどん
カニの旨みが出た上品なだしでいただくうどんが美味。「年明けうどん」にもおすすめです。(紅い食材:カニ)
8分 -
えびとアスパラのうどんグラタン
ホワイトソースでうどんのおいしさを味わいます。
20分 -
たっぷりきのこのミルクカレーうどん
牛乳を加えるとカレー味がまろやかに。お子様にも◎。
15分 -
クラムチャウダーうどん
あさりのうまみがきいた、絶品クリームスープうどん。
15分 -
たこのガーリックバターうどん
パセリとニンニクの香りが食欲をそそる、エスカルゴバターで作る夏の焼きうどん
5分 -
熊本名物!太平燕(タイピーエン)風うどん20分
-
ジャージャー麺風うどん15分
-
名古屋名物あんかけスパ風うどん15分
-
長崎ちゃんぽん風うどん20分
-
海鮮塩バター焼きうどん15分