スパイシージャンバラヤ サラダチキンのせ
冷凍のジャンバラヤに、サラダチキンをのせるだけで
ボリュームもおいしさも大満足の一品のできあがり。
スパイシージャンバラヤ サラダチキンのせ

材料
1人分
- 「スパイシージャンバラヤ 300g」
- 1袋
- サラダチキン(市販・そぎ切り)
- 50g
- トマト(角切り)
- 小1個(50g)
- パクチー(orパセリ)
- 適量
- [ソース:混ぜ合わせておく]
- ケチャップ
- 大さじ1
- マヨネーズ
- 大さじ1
作り方
・「スパイシージャンバラヤ」をレンジで加熱する
レンジ加熱した「スパイシージャンバラヤ」を盛り付け、サラダチキンをのせる
ソース(適量)をかけてトマトをちらし、パクチーを飾る
ワンポイント
辛みの効いたスパイシーなジャンバラヤが、お家で気軽に楽しめます。
トマトとパクチーの爽やかさが、スパイシーな味わいのよいアクセントになってくれます。
ケチャップマヨネーズソースはサラダチキンに合うのはもちろんジャンバラヤの辛さをまろやかにしてくれますので、お好みで適量をかけながら召し上がってください。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
あさりごはんの曲げわっぱ弁当
食感も楽しめる「あさりごはん」の上にぱぱっと作れるお惣菜をのせて、のっけ丼弁当に。
20分 -
焼めしの中華風わっぱ弁当 (のっけ弁当)15分
-
たっぷり薬味の冷やし鶏そば
たっぷりの薬味が香る、さっぱりした味わいの一品。
4分 -
ふっくらオムレツのポケットサンド
パンに「新鮮卵のふっくらオムレツ」をはさめば、簡単サンドイッチのできあがり。ひき肉が入ったふんわり卵の食感もパンにぴったりです。
10分 -
串揚げ風弁当10分
-
持ち寄りママ弁当
パン担当、おかず担当と分けて作ればラクチン!豪華!「サクうまっ!牛肉コロッケ」のホットドッグをメインに。
15分 -
おさつマカロニグラタン弁当
おさつちゃんの甘さがグラタンにぴったり。お弁当にうれしい一品です。
20分 -
おさつベーコングラタン弁当
おさつちゃんの甘さとベーコンのしょっぱさの絶妙なハーモニー。
20分 -
あさりごはんのいなり弁当
やさしい味わいの「あさりごはん」を華やかなオープンいなりに。見た目も味わいも春らしさいっぱいのお弁当です。
20分 -
塩から揚げの運動会弁当
大勢で楽しむ行楽弁当。メインはみんなの大好きな塩から揚げで決まり!
60分 -
アヒルちゃん弁当
のりのラインを入れるだけでくちばしに大変身!! 黄色のお弁当箱によく映えます。
10分 -
えびちゃん弁当
「お弁当えびフライ」の輪切りがかわいいくるくるヘアーに大変身です。
15分 -
おさつだるま弁当
「おさつちゃん」の紫がキュート!コロンとした形はだるまさんにぴったりです。
15分 -
オムロケット弁当
おいしい気持ちが宇宙まで届くといいな!
15分 -
彩り!かぼちゃコロッケ弁当
かぼちゃコロッケの切り口から、少し具を出して見せれば、お弁当の彩りもアップ!
15分