カレー南蛮そば
約25分
約25分
カレー南蛮そば

材料
2人分
- 冷凍そば
- 2玉
- 豚こま切れ肉
- 100~120g
- 玉ねぎ(薄切り)
- 大1/2個
- 片栗粉
- 大さじ1.5
- カレー粉
- 大さじ1.5
- サラダ油
- 大さじ1.5
- 塩・こしょう
- 適量
- 水
- 700cc
- めんつゆ(濃縮)
- 約140cc
- 長ねぎ(小口切り)
- 適量
- 一味唐辛子
- お好みで
作り方
・冷凍そばは、レンジで加熱する
・片栗粉は倍量の水で溶いておく
鍋にサラダ油を熱して玉ねぎがしんなりするまで炒める
豚こま切れ肉を加え、塩・こしょうしてさらに炒めてカレー粉をふり入れる
全体を炒め合わせて水を加え、ひと煮立ちしたらアクを取り除く
弱火にして約5分煮る
めんつゆを加えてさらに約5分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける
そばを器に盛り付け、(5)をかける
長ねぎをのせ、お好みで一味唐辛子を添えて召し上がれ
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
かぼちゃコロッケ弁当
ご飯がすすむおかずを詰めたお弁当です。
10分 -
アレンジつゆそば
家族で集まるシーンで活躍するそば。いろいろな味のつゆを用意すれば、食卓も盛り上がりそう。
10分 -
鶏南蛮そば
鶏のうまみとねぎの香ばしさが、そばのおいしさを引き立てます。
10分 -
焼めしのレタス包み
シンプルな味わいがおいしい「焼めし」だから、アレンジも自由自在。レタス包みにすれば食感も楽しいメニューの完成!
5分 -
ソースで楽しむたこ焼
たこ焼にいろんなソースをトッピング!見た目も味も楽しいから、たこ焼パーティにもおすすめです。
10分 -
えび天そば5分
-
鴨南蛮そば20分
-
鶏そば10分
-
なめこみぞれあんかけそば10分
-
ねぎそば5分
-
たこ焼の香味野菜のせ
夏たこ焼の新メニュー誕生!たっぷり香味野菜とレモンで、さっぱり召し上がれ。
5分 -
持ち寄りママ弁当
パン担当、おかず担当と分けて作ればラクチン!豪華!「サクうまっ!牛肉コロッケ」のホットドッグをメインに。
15分 -
えびフライ丼
野菜と一緒に煮るだけの簡単丼
10分 -
チキンアボカドバーガー弁当
アボカドとマスタードでおとな用バーガーにアレンジしました。
10分 -
おさつベーコングラタン弁当
おさつちゃんの甘さとベーコンのしょっぱさの絶妙なハーモニー。
20分