さば缶ときゅうりのさっぱりつけうどん
さば缶、めんつゆ、きゅうりの相性が抜群で何度でもつくりたい一品。
約5分
約5分
さば缶ときゅうりのさっぱりつけうどん

材料
1人分
- さば水煮缶
- 1/2缶(固形量: 約50g、 缶詰の汁: 小さじ5)
- きゅうり(薄い輪切り)
- 1/4本:25g
- 塩
- ひとつまみ
- 大葉(千切り)
- 1~2枚
- [A]
- 白だしつゆ
- 小さじ4
- しょうが(すりおろす)
- 5g:約小さじ1/2
- すりごま
- 小さじ1
- 冷水
- 大さじ3
- [トッピング]
- みょうが(小口切り)
- 適量
- 乾燥わかめ(水で戻す)
- 適量
- レモン(櫛切り)
- 適量
作り方
・きゅうりは塩で軽くもんでしばらくおき水気を絞る
・「カトキチ極細さぬきうどん」はレンジで加熱し、
ざるにあげて冷水で洗い水気を切る
器に[A]、さば缶(汁ごと)、水気を絞った
きゅうりを混ぜ合わせる
※さばを軽くくずしながら混ぜてください
水でしめたうどんを皿に盛り付け、
[トッピング]食材を添える
(1)に大葉をのせ、(2)をつけながら召し上がれ
ワンポイント
水煮のさば缶と白だしにしょうがを効かせるので、さっぱりとした仕上がりです。
つゆは、冷水を使わず、全てさば缶の汁(1缶分)で作ってもOKです。旨みたっぷりで
よりおいしくなりますよ!
途中味が薄くなってきた時は、白だしや塩などを加えてお好みの味に調えてください。
少量のみそを溶かしてもおいしいです。
レモンを絞るとよりさっぱりと召し上がっていただけます。
「カトキチ極細さぬきうどん」はレンジで調理できるので、暑い夏でも手軽に作れます。
ぜひ作ってみてください。