うどん・パン・お好み焼【テーブルマーク】

豚キムチすき焼き風うどん鍋

あつあつお鍋で、キムチの旨みが体にしみわたる。
卵をほぐして、うどんにからめながらどうぞ。

調理時間
約10分
調理時間
約10分

豚キムチすき焼き風うどん鍋

豚キムチすき焼き風うどん鍋

材料

1人分

冷凍「さぬきうどん」
1玉
1個
【A】
豚ヒレ薄切り肉(or 豚バラ肉)
50g
白菜キムチ
約50g
長ねぎ(斜め薄切り)
1/3本
焼き豆腐(一口大)
100g
しいたけ
1枚
【B】
めんつゆ(ストレート)
150cc
砂糖
小さじ1~2

作り方

下準備

・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。
・【B】を混ぜ合わせておく。

1

鍋に【A】の材料を入れ、混ぜ合わせた【B】を加えて火にかける。

2

フタをして中火で加熱し、豚肉に火が通ったら味をととのえる。

3

ほぐした「さぬきうどん」を加え、卵を割り落としてお好みの加減まで加熱して出来上がり

ワンポイント

キムチの旨み、辛みがプラスされた「すき焼き風鍋」です。

夜食に召し上がる場合は、脂肪分の少ない豚ヒレ肉がおすすめ。

また、刺激物の摂り過ぎにも注意してください。

今回は受験生でもさっと食べやすいように、鍋に卵を割り落としたスタイルにしましたが、別皿に溶き卵を用意して、からめながら食べていただいてももちろんOK。

同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

他のレシピを探す

このレシピで使用している商品

Using for this product
Page Top
  • 常温食品はこちら
  • 常温食品はこちら
  • 簡単レシピ
  • 簡単レシピ(テーマ・カテゴリ別に探す)
  • 知る・楽しむ
  • 食の安全
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ