鶏おろしうどん鍋
からだぽかぽか。太めの麺にしょうがと大根おろしがよくからみます。
コラーゲンたっぷりの鶏肉で美肌効果も!?
鶏おろしうどん鍋
材料
1人分
- 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」
- 1玉
- 大根(おろす)
- 250g
- 鶏もも肉
- 約75g
- にんじん(輪切り)
- 約30g
- ほうれん草
- 約35g
- しいたけ
- 1枚
- しょうが(おろす)
- 1かけ
- ポン酢しょうゆ
- 大さじ1~2
- 【A】
- 薄口しょうゆ
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- 水
- 200cc
作り方
・ほうれん草は熱湯でさっと下ゆでしておく。
・大根おろしは水気を鍋に絞り入れる。
大根の絞り汁を入れた鍋に【A】とにんじんを入れて火にかける。
沸騰したら鶏肉を加えてフタをし、3~4分加熱する。
アクを取り除き、大根おろし、しいたけ、おろししょうがを加える。
再沸騰したら、凍ったままの「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を入れる。
鶏肉とうどんに火が通ったら、ほうれん草を加える。
ポン酢しょうゆで味をととのえて出来上がり。
ワンポイント
なめらかな舌触りと、強いコシの「丹念仕込み 本場さぬきうどん」は、煮込むタイプのお料理にぴったり。
寒い冬の鍋シーズンには、ぜひ常備しておきたいうどんです。
消化のよい大根、身体を温めるしょうが、ビタミン豊富なほうれん草、コラーゲンたっぷりの鶏肉が入ったお鍋は風邪予防にも、美肌鍋としても大活躍です。
鶏肉の代わりにカキを入れてもおいしくいただけます。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
塩ちゃんこ鍋うどん25分
-
ごま豆乳鍋うどん
ごまと豆乳がとってもなめらかな鍋うどん!
10分 -
鍋焼きうどん10~15分
-
かぼちゃシチューうどん鍋
ほっこりとした甘みがおいしい鍋。寒い冬にみんなで温まって。
30分 -
エスニック カレー鍋うどん10分
-
鶏と根菜の煮込みうどん
たっぷりの根菜に里芋のとろみが絶妙!
25分 -
旬野菜と稲庭風うどんの塩しゃぶしゃぶ10分
-
お雑煮うどん
お雑煮にうどんを入れて、満足感のある一品に。「年明けうどん」としてもおすすめ。(紅い食材:にんじん、かまぼこ)
6分 -
鶏と舞茸のうどん15分
-
のっぺいうどん15分
-
合格 力うどん
「力うどん」でしっかりエネルギー補給!合格を祈願してお餅に「合格」の文字を。食材は五角形にカットします。
6分 -
熊本名物!太平燕(タイピーエン)風うどん20分
-
塩レモン鍋うどん
レモンの爽やかな酸味と香りがうどんのおいしさを引き立てるさっぱり鍋。
10分 -
塩ちゃんこうどん
毎日食べてもあきない1品です。
10分 -
爆盛り肉鍋うどん ~続く肉ブームがっつり鍋~
見た目も味も大満足!インパクトのある肉鍋です。
10分